• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/08 13:25 配信のニュース

406

2023年02月08日 13:25

  • 慎重に検討ってのは、これまで普通に結果を出した、或は今後結果が出る公算があるとき初めて出す語句 万事パフォーマンス倒れで何一つ結果出したことがない首相が言うと白々しいよ
    • 2023年02月08日 13:48
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 言論の自由だ!。政治家にも言論の自由はある!。言論弾圧止めろ!!。マイノリティーの話ばかり聞くな!!マジョリティーの話を聞け!!。肛門はウ○コをする所だ!、意義は認めない。
    • 2023年02月08日 15:51
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 君たち頭のおかしな変態たちを、防衛や、少子化対策や、一般国民の環境改善より優先しなければない理由を言ってみろよ、口先だけのおためごかしならいくらでもいってやるよw
    • 2023年02月08日 18:34
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 社会は現在進行形で変わっているし、「国民一人ひとりの家族観」とやらも一昔前に比べて大きく違う。変わってもいいじゃん。
    • 2023年02月08日 17:07
    • イイネ!12
    • コメント6
  • もうマイノリティーに忖度するのは止めよう!マジョリティーの意見を聞き民主主義を守れ!。マイノリティーの寄せ集め反日工作で、政治混乱させての国家弱体化を止めてもらおうか!。
    • 2023年02月08日 15:50
    • イイネ!12
    • コメント0
  • どう見てもおやぢの集団が我々は女だといいながら女風呂に入ってるのが当たり前になるんやでえ (´・Д・)」 自称だらけになるんやで
    • 2023年02月08日 14:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 同性婚だとかLGBTなんてのは、趣味趣向の問題。法制化するほどのことじゃない。
    • 2023年02月08日 16:15
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 同性婚を認めると、社会制度が変わるので、社会の一員である「男性」「女性」も影響があるのは当然です。LGBTだけに恩恵があるだけで、他は何も変わらないなんて、嘘言ったらだめ。
    • 2023年02月08日 16:13
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 防衛費で、増税の事しか頭に無いこいつには(岸田)社会問題なんて、二の次­こんなのが、日本のトップなんだから�դ�դ�民が潤う事は、万が一にも無い!�Хåɡʲ������������顼�áʴ��
    • 2023年02月08日 16:12
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 偽装結婚が簡単に、いいシノギになりそうだな。
    • 2023年02月08日 15:07
    • イイネ!10
    • コメント0
  • メディアによる調査では8割が同性婚を認める。以前にも書いたけれども、個人の抱く感情の自由を受け入れることは固陋純愚な老人岸田の嗜好を守る事よりも重要なのだ。
    • 2023年02月15日 22:04
    • イイネ!9
    • コメント5
ニュース設定