• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/08 13:25 配信のニュース

406

2023年02月08日 13:25

  • 「当事者からは非常にネガティブな表現として受け止められている」←それってただの感想ですよね?何で感想で謝罪しなきゃいかんの?事実、社会システムは変えないといけない。
    • 2023年02月08日 18:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 実際治安とかを筆頭に悪い方向に変わりまくってるじゃん
    • 2023年02月08日 18:12
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 首相秘書官の発言で御茶を濁そうとしてたんだろうけど、首相自体の発言も問題、突っ込まれましたか。
    • 2023年02月08日 17:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • つまり、地方自治体や世論の更なる高まりがないと、政府は動かないということか。じゃあもっと盛り上げようぜ。 G-7で日本だけとか、時代遅れも甚だしいだろ。
    • 2023年02月08日 17:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 法律や制度はいつも後出しジャンケン。社会の変化を後追いしてるんだからこれも同じ。社会は変わってきている。いい加減に追い付いてこい。
    • 2023年02月08日 15:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • でも憲法第二十四条改正には反対なんでしょ? へんなの。
    • 2023年02月08日 15:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • とりあえず、憲法改正してからやね。それとも、憲法を改正したら都合悪い事があるんか?
    • 2023年02月08日 15:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 議員語「慎重な議論を要する」は、「そんなん無理に決まっとろうが議論するだけ無駄www」って意味じゃん。議論全否定やん。
    • 2023年02月08日 14:42
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 「同性婚で「社会変わってしまう」」は私に言わせると、極めて当然の発言なのに、朝日新聞は言論の自由に反対して、自分たち以外の言論は封じたいらしい。流石は朝日新聞だ。
    • 2023年02月09日 09:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 政府よくわからないので間違えた事言うかもしれないけど、生産性のないものにテコ入れしなくても良いと思う。そっとして置いて欲しい。
    • 2023年02月09日 00:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • よく考えれば分かるけど、同性婚が増えることで出生数が減るわけではない。単純に思いつきだけど、他人の子でもと子育て希望者が増えるのでは?
    • 2023年02月08日 21:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 社会をより良い方向に不断に変えていかなければならない。これこそが政治家の使命だね。
    • 2023年02月08日 19:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 時代は変わっても自民党は変わらないじゃないか。相変わらず贈収賄やら汚職隠しやらしちょる。こいつらは信用できねー。投票するとバカを見るだけだ。
    • 2023年02月08日 18:58
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 統一協会ネトウヨどもが協会の教義を守るために必死にコメントしてるな。毎度見苦しい連中だわ����������������������������������
    • 2023年02月08日 18:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 悪い方に、でしょ?安倍晋三もそうだった。良い方に変えるとも言ってない。安倍晋三の「日本を取り戻す」とは「日本人から日本を奪う」という意味だった。その意志を継いだ安倍派達。
    • 2023年02月08日 17:54
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定