• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 青森の津軽弁もだけど、鹿児島も分からないよね(;・д・)������������ӻ�����『月曜からよふかし』で聞いたけど…何が何だかさっぱりだった(´・ω・`)������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2020年01月27日 00:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 沖縄県は嘗て琉球王国だった頃、他所からのスパイを見分ける(聞き分ける)為に、わざと言葉を難しくした‥というのを見聞した事がある。
    • 2020年01月26日 22:16
    • イイネ!8
    • コメント5
  • あんまり聞いたことないけど、鹿児島じゃない…
    • 2020年01月26日 14:55
    • イイネ!8
    • コメント3
  • (-ω-;).。oO(青森県の南部弁の中心地『八戸市』に産まれ育ち43年の女ですが。一人称の【おれ】は‥ビミョーに違うかと。【おら】の方が‥よく聞きます。南部弁に興味を持たれた方は、YouTubeで【カッチャラップ】と検索して‥曲を聴いてみて)
    • 2020年01月26日 13:58
    • イイネ!8
    • コメント7
  • それなら沖縄が一番に思い浮かんだ−。何言ってるのか全然わかんない。(^_^;)
    • 2020年01月26日 13:14
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「やばち」「もっけだの」(共に庄内弁)って、意味解る?(笑)
    • 2020年01月27日 18:27
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 山形県も内陸と庄内では全然違う。他県の方々から見れば、同県とは思えない位。内陸部も村山・置賜・最上地方では違うし。ただ、最上は庄内も若干混ざってる様だ。庄内も酒田と鶴岡ではニュアンスが若干違う🙂🥒�������ꥹ�ޥ���뾽
    • 2020年01月27日 18:24
    • イイネ!7
    • コメント2
  • んだべなぁ、都心部から 離れれば離れッとコドバわがんねぐなるぅ
    • 2020年01月27日 07:31
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 県とかひとくくりにできへんやろ。おかしいでこれ。って言うのを地方の人やったらわかってると思うわ。
    • 2020年01月26日 21:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 1位が沖縄でないのは意外。まだまだ東北は沖縄に比べりゃそんなに方言キツくないだろう…。
    • 2020年01月26日 20:49
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 沖縄の『めんそーれ』を近江兄弟社→ロート製薬『メンソレータム』の事だと20年前は思い込んでいた(;・ω・)何故メンソレータムを連呼するんだと。
    • 2020年01月26日 20:02
    • イイネ!7
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定