• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Gコード対応ビデオが家に来た時は便利になったと思っていたがEPGに憧れて対応レコーダーが来た時は更に便利になったと思った。
    • 2019年04月04日 23:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • gコードは便利だった。でも老眼になったいまなら使えない。同じ数字が三つ並んだら絶対間違う。
    • 2019年04月04日 07:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 懐かしい。VHS時代の産物
    • 2019年04月04日 06:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 使い方解らなかったなぁ。無くても良かったし。
    • 2019年04月04日 06:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ビデオ時代の遺物ですね。 野球の延長で録画し損ねたときは悲しかったなぁ・・・ 今だと野球はBSかCSがほとんどですね。
    • 2019年04月04日 00:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • Gコード対応機種持ってなかったなあ〜
    • 2019年04月04日 00:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • Gコード表記にともない、とんでもない略しかたをされた番組が…そこそこありました
    • 2019年04月04日 00:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最初のビデオデッキはタイマーが無くてタイミングを見て録画と再生を同時に押す感じでした。Gコードは野球延長に弱くて使いませんでした。野球の時は3倍モードでテープが尽きるまで録画予約。その後ダビングしていましたね。
    • 2019年04月04日 00:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 懐かしいなあ
    • 2019年04月03日 23:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なちぃ
    • 2019年04月03日 23:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ははは… いや〜、お若い方はピンとこない品(?)ですよね、Gコード。便利でしたよー。
    • 2019年04月03日 22:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 野球中継で延長があった時代だから、Gコードって使ったことがない。前もってチャンネルと時間を30分〜1時間くらい延ばして予約してたな。
    • 2019年04月03日 21:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 内部に機器が内蔵とな。では外部に内蔵とか内部に外装とかいうこともあるのだな?
    • 2019年04月03日 21:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「知らぬ間に」っていうけど、新聞には書かれてましたよ。いつだったかは忘れたけど「本日をもってGコードの掲載を終了します」的な文章見た記憶ありますもん
    • 2019年04月03日 20:45
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定