• このエントリーをはてなブックマークに追加

カルピス「あるある」実は改良

330

2019年08月22日 13:42 ねとらぼ

  • 子供の頃、ひと瓶分をキンキンに冷えた水を入れたヤカンでつくって 兄弟でぐびぐび飲んでた覚えがあるわ。
    • 2019年08月22日 17:26
    • イイネ!1
    • コメント1
  • カルピスウォーターの開発に2年かかったということにびっくり
    • 2019年08月22日 16:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ����>果物缶の汁に牛乳足してエセカルピス作った貧乏人ゎ俺やっ�ͺ�����
    • 2019年08月22日 16:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いつからだろう? カルピスって貰うものじゃなくて自分で出すものだと気付いたのは…
    • 2019年08月22日 15:26
    • イイネ!1
    • コメント2
  • そういえば口の中でモゴモゴしてたな。あれが嫌いで長期間飲んでなかった思い出。
    • 2019年08月22日 15:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • みんなして下ネタに走るね。あるあるだね。学生のときにカルピスとお茶買ってきてくれた人からお茶を受け取ったらおれのカルピスが飲めないのかとか言われておもしろいなコイツって思ったよね。
    • 2019年08月23日 12:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここ最近ずっとハマってるのは、カルピスソーダをレモン風味の炭酸水で割って飲むこと( *・ω・)ノ
    • 2019年08月23日 12:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そうそう、あれ「モロモロ」と呼んでいた。母なんかは「できる人は飲むなっていうことだ」と飲ませないようにしていたがw最近のはできないなあ、と思っていたのだ。
    • 2019年08月23日 11:38
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 白状するけど、貧乏カルピスの方が好きなんだ。
    • 2019年08月23日 10:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カルピスは高校生くらいから全く飲んでないですね。カルピスは大好きだったけど、後味が気持ち悪いという印象でした。(白い塊)。塊は出にくくなったそうだが、味は大きく変わったのかなぁ。
    • 2019年08月23日 10:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 白い塊なんてあったの⁇ うちのカルピス普通より薄めだったらしいからそれで塊にならなかったのかな? (薄かったのは節約ではなく母の味の濃い物を食べさせたくない方針のため)
    • 2019年08月23日 10:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カルピスあるある早く言いたい。
    • 2019年08月23日 08:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • へー
    • 2019年08月23日 07:46
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定