• このエントリーをはてなブックマークに追加

同一労働同一賃金、否定派は

270

2020年02月21日 14:43 ITmedia ビジネスオンライン

  • 正社員と非正社員の関係は、セルとレンタル・リースの関係に似ていると思う。同時に同じ期間の断面を見たらレンタル・リース(非正社員)の方が金額が高いのが当たり前。
    • 2020年02月22日 12:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「責任の重さ」を加味してくれよ
    • 2020年02月22日 12:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 同じ内容の仕事をしているなら「その職場内・会社内では同一賃金」にするのが妥当ですが、正社員においては「正社員ならではの責任」があるわけで、そこはプラスαの賃金を。
    • 2020年02月22日 12:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 同じ事業所で同一労働なら同じ賃金を払うべきだろう。安く雇ってる派遣にまで同じことをやらせるのは間違っている。
    • 2020年02月22日 11:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも、「同一労働」とやらの定義は何? 工場のラインですら複数商品を混流させる時代に。
    • 2020年02月22日 09:22
    • イイネ!1
    • コメント1
  • うちの会社は正社員と非正規で仕事の範囲を明らかに分けてるから問題にならないだろうな。そもそも非正規の方が時給換算したら高い設定になってるし。いつクビ切られるか分からないから、時給高くて責任軽くて退社時間早くても羨ましくはないです…。
    • 2020年02月22日 08:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 正社員のベースを下げるパティーンもあるしな
    • 2020年02月22日 04:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コキ使われてる正社員が憂さ晴らしでコメントしてるんかな? よくわかりませんが。。
    • 2020年02月21日 22:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 社内で格差が作れないと、入る会社で最初から格差が固定してしまうので、学歴かコネがどんどん重要になるとは思う。
    • 2020年02月21日 21:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも、正規雇用と非正規雇用の違いはなんだ?それがスキルの高さではないことは確かだが。それぞれにメリット・デメリットがあるはず。
    • 2020年02月21日 21:01
    • イイネ!1
    • コメント12
  • 私自営業だからどうでも良いんだけど、派遣なのに管理職並みのアウトプットと責任を負わされてるから問題なんでないの?8時間座ってたら同じ賃金って意味ではないと思うけど
    • 2020年02月21日 19:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 同一労働同一賃金も重要な課題だと思う。しかしながら、非同一労働同一賃金では、一生懸命働き努力している人が報われないのだが・・・。
    • 2020年02月21日 19:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自動化効率化ができる人と目先のモンを人力でやれば終わりと思ってる人がやってる仕事を同一労働とするのは疑問だな あと半端に口挟んで手間増やしてくるやつは減給でいい
    • 2020年02月21日 19:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これを理由にクビになります。そこまで嫌なら時給据え置きでパートで雇い直したら差額で得するやろ
    • 2020年02月21日 18:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これは困る������������ӻ����� 本当に困る… 正社員の倍近い給料もらってるのに社員ごときと同じ給料に減らされたんじゃたまったもんじゃにゃい(´-_-。`)
    • 2020年02月21日 18:05
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定