• このエントリーをはてなブックマークに追加

生活保護訴訟、初の賠償命令

179

2023年11月30日 15:31 時事通信社

  • 生活保護が恥ずかしくなく、当然の権利と言うならば、大きく目立つ【生活保護者マーク】付けて表を歩いて、玄関にもしっかり【生活保護者マーク】掲げて生活しろ。
    • 2023年11月30日 18:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本国憲法第二十五条「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」。個々の感覚で最低限度の基準が違うんだろうなと感じる一幕。。
    • 2023年11月30日 17:52
    • イイネ!2
    • コメント1
  • そりゃ受給者の60%があちゃらの人なんだから 同胞擁護の判決出るよ 法曹界は帰化人多いし マスコミも 政界も帰化人だらけ 朝鮮飲みやコンスをするからすぐわかるニダ
    • 2023年11月30日 17:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まとめて最高裁で判断すればいい。国の政策の話ですから長引くだけ時間もお金も無駄です。
    • 2023年11月30日 17:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生活保護費がどうのこうのよりも医療費無料でなくて一割負担くらいはやってもらいたい。それとドブ掃除とか草刈りとかやってもらいたい。
    • 2023年11月30日 16:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生活保護にお世話にならなくても生活できるようになる支援を国は本気で考えた方が良いと思う。 重度で無ければ病気はちゃんと治療すれば大半は普通に生活出来るようにはなる。
    • 2023年11月30日 16:52
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 働け〜
    • 2023年11月30日 16:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • …いゃー…どこにお住まいでいくらもらってていくら下げられたのかわからないとなんとも…。
    • 2023年11月30日 15:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 平均年金支給額を上回るナマポならアウト!
    • 2023年12月07日 22:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 住宅扶助の限度額を超えた家賃を設定する賃貸オーナーwww
    • 2023年12月01日 09:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何してお金を得ているのか謎な人っている。大体が派手なのよね。投資かしら、作家かしら、漫画家かしら、借金かしら、‥かしら。関わらないようにしてる。
    • 2023年12月01日 07:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「貰えるだけで有り難い」なんて微塵も思ってないんだろうな。何とかの欲望天井知らずとはよく言ったもので。
    • 2023年11月30日 20:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「健康で文化的な最低限度の生活」この文言の定義はハッキリとした方が良いと思う。別の受給者ではあるが、鰻だの旅行だのパチンコだの、個人の自由を認めすぎる。生活保護訴訟、初の賠償命令=減額処分は取り消し―原告逆転勝訴・名古屋高裁 (時事通信社 - 11月30日 15:31)
    • 2023年11月30日 19:20
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定