• このエントリーをはてなブックマークに追加

「碍」常用漢字表に追加せず

260

2021年02月26日 19:00 時事通信社

  • 国の法令などで「障碍者」と表記できるようにって使われてもいないのにおかしいだろ。
    • 2021年02月27日 18:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 重度のうつ病から、精神障害者手帳を持っています。個人差はあると思いますが、僕は文字のニュアンスなんかどうでもいいと思ってます。
    • 2021年02月27日 17:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 弱者は助けたいと思うが、弱者を傘にきて要求するようになったら見捨てる。みんなそうだろ。
    • 2021年02月27日 14:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 年末に行われる中山競馬場の名物G1レースの名前は「中山大障害」です。障害に「大」まで付いてますからね。これも批判を受ければ、中山スーパージャンプに変わるのでしょうか。
    • 2021年02月27日 13:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 障碍者・障がい者…表記を変えても本質は変わらない。故に、以前の表記に差し戻すのも、経緯から考えて無用で無意味
    • 2021年02月27日 12:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学2、3年生頃から『ガイシ』を習う前から碍子と書いていたが、高校生になってカタカナ書きをした方が良いと逆に知った!σ(゚∀゚ )オレ 習わない弊害がここに(笑)
    • 2021年02月27日 12:50
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 別に今まで通りで良いんだよ。漢字を変えても本質は変わらない。兄弟がきょうだいになっても変わらない。そう言うことだよね?
    • 2021年02月27日 12:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 碍子はこれからもカナで書くわけだ。
    • 2021年02月27日 12:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 元々の仏教用語を色々とヘンテコな理由を付けて障害にしてしまったのだから元に戻すのが良いかと。元の考え方(礙)と大幅に乖離した現代語が生む先入観やバイアスが極めて酷い害悪を生んでいる。
    • 2021年02月27日 11:51
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 『碍子(がいし)』、漢字をよく使うかどうかは別として上を見るとこの字を使う碍子が一杯です。話がずれますが『丼』も漢字が使えるようになったばかりのパソコン(プリンター)ではJIS第2水準漢字ROMを拡張しないと使えませんでした。
    • 2021年02月27日 10:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「障害」は熟語で使って意味がある言葉で、単漢字で同じ意味を表すものじゃない。この「障害」は、障害を持つ人が生活する上で持っているハンデのことであって、社会に対する差し障りではない。
    • 2021年02月27日 10:06
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 言葉遊びは「常用」では無いからな
    • 2021年02月27日 10:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 徒競走で手を繋いで皆で一緒にゴールするのと同じくらい寒くてショボい話。覆って隠して見えないから「在りませんよ」ってのにしたいだけ。考えた奴の顔を見てみたいもんだ。
    • 2021年02月27日 09:40
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 障害物レースも変えるの?
    • 2021年02月27日 09:10
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定