ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2022/11/30 11:29 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/11/30 11:29 配信のニュース
65
件
2022年11月30日 11:29
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
この規制で行きつけの秋田料理屋さんが「いつも買っている、いぶりがっこが手に入らなくなる」って困ってたね。既製品のいぶりがっこよりも味や香りも良くて美味しかったのに…。残念だわ。
2022年11月30日 12:08
45
人
3
件
役人って馬鹿なんだな。「角を矯めて牛を殺す」ってことわざを知らんのか。
2022年11月30日 12:04
30
人
12
件
浅漬けの定義をちゃんと考えて区別しないとだめだと思うわ。 生の野菜を使う、漬けている時間、製作日数で、どうにかならないのかなぁ?
2022年11月30日 14:26
25
人
0
件
設備費用が馬鹿にならないからこれで古くからの漬物屋さんも撤退してそう…。
2022年11月30日 12:22
20
人
0
件
こんな話は前から言われていたことでしょう。厚労省の仕事の雑さと甘さは社会経験がない奴が作ったのかと思うレベルなのですよね。
2022年11月30日 12:27
19
人
0
件
(´−`) ンー 沢庵でええんでないか?(´・ω・`)ションボリ
2022年11月30日 12:06
19
人
1
件
こーして、独自の食文化が破壊されて行くウチュクシイ国ニツポンwww…ψ(`∇´)ψ…ヶヶヶ…チュバラチイ国ニツポンwww…ψ(`∇´)ψ…ニツポン終了ですよねwww…ψ(`∇´)ψ…ヶヶヶのヶ♪
2022年12月03日 08:29
17
人
5
件
いぶりがっこを漬物の製造販売が許可制の対象から外せば良いだけのように思います。現在支障なく生産・消費されている秩序を壊して農家といぶりがっこを食べたい国民をいじめる必要は無い。
2022年12月03日 03:05
14
人
0
件
元々利益が薄い業種の参入ハードル上げる結果になった…かぁ。ただ、衛生管理はやっぱり必要。上手い落とし所が必要だねぇ…。
2022年11月30日 13:15
14
人
4
件
どうだろ、コレを認めると、長野の野沢菜漬け、九州の高菜漬け、京都のすぐき漬け、京柴漬け、東京のべったら漬け、赤カブ漬けにいたっては各地で作ってるから問題が多い・・きりが無い!!
2022年11月30日 12:14
14
人
1
件
国際規格(HACCAP)準拠か。屋内専用設備と水道(蛇口・・・手捻りは駄目)と衛生管理者が必要。名目は消費者の安全のためなのだが、実際には問題発生時の言い訳しやすさかな。
2022年11月30日 12:33
13
人
4
件
浅漬けは塩漬け野菜で生野菜の定義でいぶりがっこは更に燻煙しているから燻煙食品なんだけどそれじゃだめなのかね。個人的には30年前から美味しいのが無くなって買わなくなった
2022年11月30日 14:47
10
人
0
件
こうした規制のニュースって意外とこたえるな。長い年月で積み上げた食文化を少しずつ良くするどころかリセットしてしまうようなものだからな。もっと食文化を守りながら対応できるのでは。
2022年12月03日 11:17
9
人
3
件
私、いぶりがっこ好きで、たまに、お取り寄せしてたりする。基準はわかるんだけど、なんだかな。日本の食文化が受け継がれなくなってしまうかも。
2022年11月30日 12:45
9
人
0
件
いぶりがっこ大好きです。
2022年11月30日 13:33
8
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
闇バイト「安易な応募やめて」
153
狛江市の強盗殺人事件、遺族心境
33
6兆円超、ガソリン補助金支給1年
35
キスマイ横尾渉、一般女性と結婚
73
相次ぐアニメの放送延期 3日連続
60
アンガ山根、相方田中の結婚祝福
4
授乳室から男、残された吸い殻
72
本社前にUFO? ベルクの取り組み
13
ドラマに出てきた住んでみたい家
27
一覧へ
新着のニュース
蚊や蜂が近寄らない!天敵アキアカネを模した虫除けグッズ「あかねちゃん」
WBCで侍ジャパン入りのヌートバー「誰かの邪魔をしたり、失礼なことはしたくない」。その素顔と数字が表す期待できる理由
プンオパンにグラブジャムン、シャン料理…山崎怜奈も興味津々“おいしいアジアンフード”とは?
平愛梨、中居正広の復帰は「ほんっとによかった」 金スマで夫・長友佑都を「ありのままに」語る
注目のニュース
トレンド
前澤氏、石川2市に1千万円寄付
1
JR西、28日始発から運休の可能性
1
6兆円超、ガソリン補助金支給1年
36
トヨタ、個人技から若いチームへ
7
本社前にUFO? ベルクの取り組み
14
JR西の運休・遅れ約52万人に影響
13
「着るビーズクッション」登場
140
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
「着るビーズクッション」登場
(写真:ねとらぼ)
140
2
お菓子の袋で詐欺対策取り組み
24
3
トヨタ社長に53歳の佐藤恒治氏
124
4
TOHOシネマズ、不具合を謝罪
29
5
近畿など大雪でゆうパック停止
30
6
アナログレコード生産額が激増
68
7
タリーズ×トムとジェリー第4弾
19
8
列車立ち往生、JR西社長が陳謝
53
9
東京ドームシティが大規模リニューアル、プライベートサウナを開設
12
10
JR西の運休・遅れ約52万人に影響
13
一覧へ
話題数ランキング
1
「着るビーズクッション」登場
(写真:ねとらぼ)
140
2
トヨタ社長に53歳の佐藤恒治氏
124
3
アナログレコード生産額が激増
68
4
列車立ち往生、JR西社長が陳謝
53
5
6兆円超、ガソリン補助金支給1年
36
6
漫画本に囲まれる宿泊プラン
33
7
近畿など大雪でゆうパック停止
30
8
TOHOシネマズ、不具合を謝罪
29
9
お菓子の袋で詐欺対策取り組み
24
10
ロッテ「ガーナ」初の冷凍食品
21
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ