• このエントリーをはてなブックマークに追加

国語「乱れ」SNS普及で寛容に?

649

2020年09月25日 17:02 毎日新聞

  • 今の「役不足」の世の中の扱いを見てると「この仕事はあなたでは役不足ですね」これが罵倒か誉め言葉か判別がつかない、会話の齟齬が出ないように覚えましょうってことだな
    • 2020年09月30日 04:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 女性が人や物を指して言う時、まさか「あいつ」(あのやつの略称)、とか「こいつ」(このやつの略称)なんて言わないでしょうね。女性が「あのやつを下さい。」なんて言うと「玉に瑕」です。 https://mixi.at/aeVjC2S
    • 2020年09月27日 06:33
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 男言葉,女言葉がごっちゃ混ぜ,特に女性が男言葉を使って酷いもので、今に始まった訳でなく半世紀以上も前から気になっています。その際たるものが物や人を指して言う「やつ」です。 https://mixi.at/aeVjC2S
    • 2020年09月27日 06:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 常用漢字は、全ての成人が読めるようになるべき。安倍、ひょっとこは最低だが。
    • 2020年09月26日 20:44
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 俺は時代によって変わるのは何となく解るがまだ変遷期ではない。と思ってしまう。特に言葉の意味を変えようとしてる奴らが鼻につく。俺は言葉には寛容にはなれない。
    • 2020年09月26日 17:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ツールも時代も変化してるのに言葉だけ変化するなって方がお門違いだと思うよね。あと、敬語はもうですます使っとけば良くない?細かい敬語を教育してる時間が1番無駄だわ。
    • 2020年09月26日 17:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • デフォルトで覚えることがあまりにも多すぎる。そして、ちゃんとそれを使えている人間なんてそうそういないのに、他人には厳しいっていうのが余計にややこしくする。
    • 2020年09月26日 17:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どんな件であれ、識者ぶった指摘や否定論っぽいコメントに誤字があるのを見ると、読んでるこっちが恥ずかしくなることがありますわね。自分のコメントは数回読み返してから投稿せんとね。
    • 2020年09月26日 12:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ぁたしゎ ⇒ あたしゎ ⇒ あたし ⇒ ゎたし 私をあたしと読む人って、あたしと打ったら私に変換できるの?って思ってしまうのだけど、別ツール使ってるのかなって思ってる。
    • 2020年09月26日 12:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「乱れた日本語」を日本語じゃないことにすれば日本語は乱れていないことになりますよ。
    • 2020年09月26日 12:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 進化か退化かはともかく、言葉は通じなきゃあ意味ないのよ
    • 2020年09月26日 10:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本人だし日本語も話しているはずなのに話の内容にロジックも一貫性もなくて意思疏通が出来ないヤツもいるけどね。しかも、それが何故か会社の上層部にいたりする…。
    • 2020年09月26日 10:45
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 言葉の乱れは平安時代から言われてるよね。あと、古代エジプトの壁画の中に「最近の若者は〜」って愚痴書いてあるらしい。 https://mixi.at/aeVjC2S
    • 2020年09月26日 10:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 言葉なんて、昔から変化し続けているんだから、変わるのが当たり前なんだと思う。
    • 2020年09月26日 10:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ユニクロのサイトでよくみる、若見え、高見え。あと少し前だけど、元気をもらう、ネットでよくみるブーメラン、それから間違ってはいないのかもしれないけど、真っすぐとか皆んななど。
    • 2020年09月26日 09:55
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定