• このエントリーをはてなブックマークに追加

大量放流で被害拡大 周知課題

475

2018年07月13日 18:00 時事通信社

  • 飛騨川バス転落事故と言わず、玄倉川水難事故を知っていれば、ダムの限界や意味を知ろうものだが、人はすぐに忘れてしまうわな。
    • 2018年07月13日 21:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんなキチガイだらけの過疎ったSNSで色々言ってもしゃーないわ。馬鹿馬鹿しい(笑)
    • 2018年07月13日 21:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ダムが無くても同じ量の水は流れてくる訳で、文句言うなら下流域に住むなよ。
    • 2018年07月13日 21:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これ放流する時間に避難勧告して、放流せずにダムで限界まで耐えてれば逃げる時間稼げるんじゃない?ダムは溢れると使い物にならなくなるのかな?
    • 2018年07月13日 21:54
    • イイネ!0
    • コメント4
  • やっぱり国土交通省は文句つけま省に改称だな、早朝時間に流すなら前日の午後に通告できないのか疑問。
    • 2018年07月13日 21:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 決壊させて、防災意識かけてる人を地獄に流せば、こんな文句いえる人いきてなかった。
    • 2018年07月13日 21:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 憤りを感じる住民の意見もわかる。 「だがしかし」放流のお蔭で被害をあの程度で防げた結果もある。 問題なのは伝達方法だったわけで、それを今後の課題として生かせばいい。
    • 2018年07月13日 21:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 我が家の近くの川は警戒水位を超えた 川に近付かないで下さいのアナウンスを何度もやる 市の車が何度も呼びかけて走る ダム側と市との連携が上手くいってなかったのではないか https://mixi.at/abvoaVM
    • 2018年07月13日 21:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • う〜ん。。まんダム。
    • 2018年07月13日 21:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分が当事者でなければなんとでも言える傍観者の我々。
    • 2018年07月13日 21:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 説明足りないってその前にこの程度なら大丈夫と過信してた方も問題あるわな(苦笑)
    • 2018年07月13日 21:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 長年ダムには土石や倒木が溜まっていて、貯水率の「分母」が減っているからでは?渇水期に定期的に浚渫しろよ!
    • 2018年07月13日 21:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 流入量と同量を放水…結果論になるが、流入量が少ない時に貯水量を減らせば…気象予報と連動して放水量を加減していれば…。
    • 2018年07月13日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント1
  • でもハザードマップみたことはあるんでしょうかね、住民のみなさんは。
    • 2018年07月13日 21:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 注意報で、逃げる。逃げない人は、見捨てるという態度をとらないから、判断力失った人を量産した。警報、特別警報とか無くして、自分で判断できる人増やそう。
    • 2018年07月13日 21:42
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定