• このエントリーをはてなブックマークに追加

過激表現あえて残す絵本編集者

805

2017年12月17日 08:40 ORICON NEWS

  • アンデルセンもすごく残酷な話を書いている。赤い靴なんて絵本にできない。しかし映画化されて名画の一つになった。続く
    • 2017年12月17日 17:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔子どもの読み聞かせをする時、ラストシーンで子やぎたちが狼が落ちた井戸の周りで『狼が死んだ!』と言いながら踊るシーンを目を輝かせる5歳児に語りかける時、少し悩んだのを思い出す。結局そのまま語ったが。
    • 2017年12月17日 17:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • だいたいディズニーのせい。
    • 2017年12月17日 17:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供が可愛いから可哀想だから〜と全てを事前に排除してしまうのは『子供の為にも』利口なやり方とは思わないケドねぇ…。(笑)
    • 2017年12月17日 17:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔話研究家の小澤俊夫先生が繰り返し言うこと。残酷と残虐は違う。昔話には残酷はあっても残虐さはない。残酷なシーンは試練であり、それを主人公が乗り越えることで子供大きな安心感を得るし、(続)
    • 2017年12月17日 17:06
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 絵本にクレームつけるなら、読ませなければいいじゃない?怖いことを教えることは子供のために良いことだと思うけど。鬼や地獄を怖がるから良い子になろうたする子もいるし。
    • 2017年12月17日 17:04
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 昔話は伝承である。 内容を変えるのは歴史の改竄と同意義。 つまり、朝鮮人と一緒
    • 2017年12月17日 17:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちには乳幼児がいる。こういう本を探していた。買おう。マイルドなのはいらない。
    • 2017年12月17日 16:58
    • イイネ!4
    • コメント2
  • その時代の表現があるから、昔の作品なら昔の表現ままでいいと思う。アニメなんかでも昔の作品だと、今だと規制されそうな表現を普通に使っていたりするよね。
    • 2017年12月17日 16:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 残酷だからってみんなハッピーエンドにする必要ないと思う。教訓だったり考えることになるんだから。子供は残酷で怖い話とか結構好きだよ
    • 2017年12月17日 16:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 先日の、エグいとこまるっと黒塗りにして単行本出した漫画についてと同じこと言うよ。日本の未来は暗い。
    • 2017年12月17日 16:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • かちかち山って、狸の他に兎もいなかったっけか? https://mixi.at/ajD42FO
    • 2017年12月17日 16:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ワイルド絵本(´ω`)レンガで出来た要塞の如き肉体の三男子豚『狼なぞこの筋肉で返り討ちよ!!』
    • 2017年12月17日 16:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本でその体験や感情を擬似体験するという事にとても意味があるから、なんでもマイルド化は反対。負の感情も人間の大事な感情の一つ。
    • 2017年12月17日 16:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人気の『ママがおばけになっちゃった!』シリーズって子供が母親のパンツ履いたり、「ママと結婚する」と言い出したり…母親の「子供と結びつきたい」という願望丸出しのママポルノよね…その性的な隠喩に慄然。 https://mixi.at/ajD42FO
    • 2017年12月17日 16:29
    • イイネ!7
    • コメント1
ニュース設定