• このエントリーをはてなブックマークに追加

全国に広がる新幹線の通学補助

167

2018年05月19日 20:10 Jタウンネット

  • 新幹線通学したところで、多くが望むような会社が東京にしかないからな。大手は東京が本社多数だし。都会と田舎はチャンスの数もちがうしなあ。
    • 2018年05月20日 09:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 名古屋からなら、京都の大学は新幹線で通える
    • 2018年05月20日 09:40
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 交通網、通信網が発達した現代で、「都市」ってモノが、非合理的で前時代的で古い。江戸時代から進歩してないとか「マジ、ヤバい」だろ。
    • 2018年05月20日 09:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに学力的にキツいのなら地方の国立に通ってもらえたら親は助かるかも。
    • 2018年05月20日 08:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 根本的に、大学でなく企業をあっちこっちに分散させなきゃ、補助金出したのに就職したら都市圏! ってなるんでない? せっかく大学でて、良い会社に入れたら会社は都市部が多いんだからw
    • 2018年05月20日 07:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大学時代片道2時間通学していました。大学は高校とかと違い遅くまで残ることも多いのでやはり一人暮らしのボーダーは1時間だと思います https://mixi.at/a8nx609
    • 2018年05月20日 07:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • モノ人材政治カネ全て 一箇所はそこ頼み 地方繁栄と分散が危機にも強いかも。 海外分散例。ブラジル 首都ブラジリア、大都市リオ。同じく 首都 キャンベラ 都市部シドニー、印経済マドラス https://mixi.at/a8nx609
    • 2018年05月20日 07:21
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 大学を通信制しては。実習授業や単位認定試験はサテライト校舎で。 https://ncode.syosetu.com/n2824cz/
    • 2018年05月20日 07:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 新幹線がある、比較的恵まれた地方にしか出来ない方策だな。新幹線すら無い所はどうすれば良いのか。(大都市郊外の県を除く)
    • 2018年05月20日 07:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なかなかの過疎対策かもね。 これは良い方法を考えたね。
    • 2018年05月20日 06:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地方行政の補助金の使用は・・・・何かズレている感がある・・・・(笑)、地方議員が、短絡的発想しか持ち合わせていないのかも????(笑)、これじゃ地域創生は、無理(笑)���ä���
    • 2018年05月20日 06:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • その人その人の事情で個別には言えないけど、人生経験上、独り下宿暮らしってのは得るものが多くていいぞ。
    • 2018年05月20日 05:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 静岡市の場合、働く所が無いし、学校がへんぴな場所にあったり、考えが保守的で何か新しい事をしようとしても邪魔されたり、規制が強すぎで何もできない。若者が流出するよǭ������
    • 2018年05月20日 05:44
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 将来は、「リニア線の通学補助」が!?…
    • 2018年05月20日 05:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地元にいい仕事があればねえ。
    • 2018年05月20日 04:27
    • イイネ!6
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定