• このエントリーをはてなブックマークに追加

障害児育児、仕事と両立の難しさ

173

2022年05月29日 08:00

  • 皆が「自分事」として考えれば障害児への国対応も進む。だがそれは難しい。自分事としてなんか考えられない。障害児と分かって流産を選択するのだって想像出来んだろ。
    • 2022年05月31日 10:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ウチはまだ軽度だから、幼稚園も普通に今は通えているが小学生になったら話は違うだろうな…ディもまだ決まらないし。夫婦でもアレコレ1人で決めなきゃいけないのも辛い。
    • 2022年05月31日 09:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ベーシックインカム国民1人あたり10万支給とか真剣に考えるべきだよ。少子化なのに障碍のある子供は増えてるんだしさ。
    • 2022年05月31日 02:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • DQN以外はどこも大変だと思うけどな。
    • 2022年05月30日 23:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 特別支援学校に事務で勤務してたときの印象は、支えられるだけの器量ある親御さんばかりじゃないな... って感じです。裕福な家庭もいたけど...
    • 2022年05月30日 19:05
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 絶望しか無い。印象だけど40〜50年前とかこんなに障害児って居なかった気がする。地域でも学校でも。40人12クラス学年でも1人しか居なかった。そこ調べた方がいいと思う。
    • 2022年05月30日 13:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 消費税以外の納税は無し、税金は使う。国としても育てる意味ないでしょうか? 今こそ劣悪遺伝子排除法を
    • 2022年05月30日 11:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うち、子供2人とも発達障害診断あり。色々あってストレス貯めない為に仕事も気分で早退したりしてる。。。
    • 2022年05月30日 11:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「どんぐりの家」という名作コミックは障害者福祉を理解するために、教養として一度読むべきだと思う。「わが子より一日だけ長生きを」の台詞は今もってその通りだし。
    • 2022年05月30日 10:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • デイがあるないも大きいんだけど、投薬してると、数ヶ月に一度は受診や検査もあったりで、会社を休んだりしないといけないからね。
    • 2022年05月30日 09:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 年寄りならもう死んでもいいかなって認知症で悪態つかれても思うんだけど若いと大変だよね先に親が死ぬ訳だし
    • 2022年05月30日 08:26
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 子どもの頃から透析していたり、重度の喘息があっても、母も本人も働けない。子どもの重度の喘息患者の場合、障碍者手帳4級だったりします。
    • 2022年05月29日 23:36
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ドキュメンタリーとかでたまに障害は個性だーとか言う人が居るのでなんかやだ。病気で片足を切断する寸前だったけど脚があって良かった思った。 今はダブルストーマだけど
    • 2022年05月29日 23:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 🤔…そうやって難しくしないため社会が変わることが一番大事だと思うんですが親も私も当事者なもんでexclamation & questionɽ��ʤ�����
    • 2022年05月29日 22:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • わかる、彼ら彼女の純粋は護りたい。いじめおしぼり業者の社員とかはすんなり死刑でいい←健常者には厳しい
    • 2022年05月29日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定