• このエントリーをはてなブックマークに追加

名人語る「ガンプラ」40年史

133

2020年06月29日 11:30

  • 「もしも…」の世界を妄想し、量産型機の魅力を堪能出来るのがガンプラ。 自分が登場したであろうジムやザクを作った人はオレだけではあるまい(笑)…いつか時間が出来たらまた作りたいもんだ。
    • 2020年06月29日 12:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 実は川口名人は1995年のMGシリーズまでの間は同じバンダイでも雑貨系の部署にいたので、その間のガンプラ開発事情は模型ファンと大差ない程度にしか知らないんだよな…。これ、意外な盲点(笑) https://mixi.at/aa9M3py
    • 2020年06月29日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • バンダイに望むのはPGアッガイかメガサイズ・アッガイ………いや、手堅くRGアッガイかな(←アッガイ好き歴 まもなく40年)
    • 2020年06月29日 12:44
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 今や大人向けのプラモだからなぁ。
    • 2020年06月29日 12:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 毎回思うけどさ・・・がんぷらで名人とかいわれてもさ・・・なんか違う気がして・・・・板から作って見やがれ!て思う私は河童です(´・ω・`)ションボリ
    • 2020年06月29日 12:41
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 40年以上現役のモデラーです。やはり私的にはセンチネル系が最高峰ですね。MGPLAN303EとEx-Sは、うちの御神体ですからwww更に、MGFAZZ2つが加わりましたwww
    • 2020年06月29日 12:40
    • イイネ!8
    • コメント1
  • プラモ屋潰しコンテンツ
    • 2020年06月29日 12:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • パーフェクトガンダムを自作してます。国会図書館で当時のボンボンを複写するの楽しかった( ´ ▽ ` )
    • 2020年06月29日 12:38
    • イイネ!7
    • コメント3
  • ガンプラは、BB戦士や元祖SDが一番作ってたなぁ。 https://mixi.at/aa9M3py
    • 2020年06月29日 12:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学生の頃、ザクのプラモ貰っても嬉しくなかったのを考えると、子どもだったよな〜と思う。大人になってみるとザクってすごくカッコいい。
    • 2020年06月29日 12:35
    • イイネ!19
    • コメント0
  • …なんだかんだ言っても、はじめて、立体のレッド・ウォーリアーを目にした時の衝撃と感動でしょう�Х󥶥�
    • 2020年06月29日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私はゾックでしょうかね。形状に、なんかこう、親近感を覚えるので。ガンオンでも編隊を組んで遊んでおりますね。 https://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2329823740&owner_id=28230907
    • 2020年06月29日 12:26
    • イイネ!1
    • コメント3
  • …サンダーボルト版のパーフェクト・ガンダム、大切望�Х󥶥�
    • 2020年06月29日 12:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ストリームベースがいち同人サークルに過ぎなかったと後に知りビックリしたもんだ。
    • 2020年06月29日 12:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供の頃のガンプラは塗装しないとカッコ良く仕上がらなかった。 今は塗装無しでもかなりの仕上がりになる。 https://mixi.at/aa9M3py
    • 2020年06月29日 12:25
    • イイネ!8
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定