• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 一律成果主義にしたらどうなるか想像してみた。社会の構造が崩れて一部の利権を持ってる人だけにしか金が集まらない。いくら頑張って成果を出しても期待していた成果と違うと言われれば成果でなくなる。
    • 2014年10月02日 19:26
    • イイネ!14
    • コメント9
  • 一律は無理。仕事の内容によって変えないと。営業は成果、電話番は時間とか。
    • 2014年10月02日 18:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 時間で評価って言えば『同じクオリティーの物をより短い時間で出来る』ってのがそれに当たるんじゃないの?同じ時間で出来高が多い方が評価されるんじゃないの?内容に関わらず費やした時間だけで評価っておかしいだろ?( ̄A ̄
    • 2014年10月02日 18:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • >際限なく無駄な人件費を消費してしまうことになり安定した企業経営は成り立ちません。 管理職が管理してないことを明言されてもねぇ……。
    • 2014年10月02日 18:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「時間」が評価の対象にならないって言うならば、何故就業時間を設ける必要がある?普通にノルマ達成していれば、好きな時間に来て、好きな時間に帰れるって言うなら分かるけど。結局、長時間会社に拘束したいだけ。なら金を出せ
    • 2014年10月02日 20:23
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 成果だけで評価するのもどうかと思う。最もたる例がタクシードライバーだが、走って稼いだ金額がそのまま給与に反映されるので体調不良だろうが超過労働だが走らざるを得ず、結果としてこれが重大事故などを招く。
    • 2014年10月02日 19:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • キャパ以上の仕事をさせて置いてサビ残は上司が無能と言うだけ。段取り組んで時間内に終わらせようとしても5分前に御代わりとかもうね。それが毎日で放置したら斜腸からお説教と言う名のパワハラ3時間。今でもやりたい放題とか…
    • 2014年10月02日 18:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • バイトの人に「誰でもできる時間制」って言っておきながら時間を「蓄積して成果」って呼ぶのは矛盾じゃないか?それより、長く居る人が誰かを辞めさせて職場を殺伐とさせながらアットホームを謳うデメリットについては?
    • 2014年10月02日 18:00
    • イイネ!5
    • コメント0
  • たとえばどんなに優秀でもその社員を嫌ってピンポイントで嫌がらせしてくる逆コナンみたいな上司も世の中にはいるわけで。
    • 2014年10月02日 20:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんな時間か成果か、の2者択一じゃなくて、基本給を安く抑えといて勤務評定で成果を上げた人にボーナスなどで上乗せした方がいいんじゃない?最低の給料は払う、が、裕福になりたければ成果を上げろみたいな。
    • 2014年10月02日 20:11
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 時間だけで評価はよろしくない 効率も仕事には必要、頭を使っているか?だよな…後は確かに成果だ。やった分の成果が出ているか?だよな
    • 2014年10月02日 20:00
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 当たり前だな、だいたい、能力を見て適材かどうかを見極めて評価するのが上司で それにより責任を持って配置するのが会社じゃね?それの為に試験採用期間があるわけだし。試験採用期間無駄に使ってね?
    • 2014年10月02日 20:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 論点をまとめただけの文章ですね。自分の意見書こう。
    • 2014年10月02日 17:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 成果主義はこの国には向かない。成果が出ていない、と使用者が言えばそれまで。減給の口実を与えるだけ。
    • 2014年10月03日 13:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 気持ちとしては能力で評価してほしいけど 業務内容が各々違うのにどうやって判断するのかねー
    • 2014年10月03日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定