• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ゲームが悪ではなく、全ての趣味・嗜好品は、程度を超え生活に支障を生じれば「依存症」。安易な現実逃避の手段とされる場合も多いが、良いゲームからは得る物も大きい
    • 2023年07月01日 17:10
    • イイネ!19
    • コメント0
  • パソコンの電源を切られたら誰でも怒りたくなりますexclamation ��2
    • 2023年07月01日 18:54
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 昔はネットやゲームがなかったからそんな問題起きなかっただけ。個人の資質で終わらせることなく、子供の生活を大人がきちんと見てあげるのは大切だと思います。
    • 2023年07月01日 18:04
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「ゲームは一日1時間。外で遊ぼう元気よく。僕らの仕事はもちろん勉強。成績上がればゲームも楽しい! 僕らは未来の社会人」(高橋名人)
    • 2023年07月01日 17:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ゲームは毎日1時間なら脳の刺激に成ったり、記憶力の向上の効果が有る。それに、どうしようも無い現実から逃避できる手段でもある。現実の問題解決方法を話す必要も。
    • 2023年07月01日 16:45
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 「ゲームするな」と言われても「じゃあ何すりゃいいのよ」になるよね。 「俺の若いころは田んぼを走りまわった」とか言われても、それ何が楽しいのか分からん。
    • 2023年07月01日 20:07
    • イイネ!5
    • コメント1
  • うちは、やることやったら無制限だったな🤔自分の子供にもそういう風にするつもり ただ今は課金があるからその辺りの接し方はむつかしいんだろうな
    • 2023年07月01日 20:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ゲームをするのは別に良い。ゲーム「だけ」するのが良くない。飽きっぽくても趣味の数は多い方が良いと思う。
    • 2023年07月01日 17:45
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 野球とかラグビーみたいに依存しても就職に強いゲームと、テレビゲームのように就職に弱いゲームがあるので、就職に弱いゲームは他で就職に強い事をする必要がある。
    • 2023年07月01日 17:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 親から制限されなかったし、私も子供らにしたこと無かった、それでもまっとうな大人になれてるので、良いんじゃないかなー
    • 2023年07月02日 19:19
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 他者への有害性はゲーム脳信者の方が上よ。「努力根性万能論」なんて「RPG経験者」なら絶対陥らない。「方向性間違った努力は無意味どころか逆効果」学ぶからね
    • 2023年07月02日 13:28
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ワイよりも親父の方がむしろゲームに熱中してた少年時代(¯﹏¯٥)高校以降はゲーム三昧だったけど、ある時急に吹っ切れて一切プレイしなくなった
    • 2023年07月01日 20:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ゲーム理論で考えてどうやったら勝てるかという思考する時間と遊ぶ時間をつくる。ガムシャラにやっても得るものが少ない
    • 2023年07月01日 15:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • PS5 最近買ったが、ほぼ触ってない。買って安心してしまうタイプになったのかね。@36
    • 2023年07月04日 07:15
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 私はゲームが大好きなので、そんな大好きな存在を悪者にしたくなくて、依存せず成績優秀・品行方正に生きてきた。ちな頭の体操にはテトリスとボンブリスが一番良い。→
    • 2023年07月03日 13:55
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定