「ゲーム機」に関するニュース (230件)

 小学館は6月14日、ゲーム機「ファミリーコンピュータ」(ファミコン)の発売40周年を祝う記念雑誌「ファミコン四十年生」(2860円)を7月1日に発売する。雑誌には付録として、ファミコンを1/1サイズで再現したペー…

ゲームセンターの倒産や廃業が2年連続で増加するなど、苦境を強いられているゲーセン業界。そんな中で東京・高田馬場と池袋に店舗を構える「ゲーセンミカド」は、常識に捉われない「何でもやる」スタイルを貫き、毎…

 2歳5カ月の女の子が、初めてファミコンのコントローラーとご対面。その持ち方が、あまりにも現代的だとX(Twitter)で話題です。 【画像】ファミコンのコントローラーの正しい持ち方と比較  話題の主は、sasuke_i…

 テレビアニメ『デジモンアドベンチャー』(1999年)放映25周年を記念して、初代テレビアニメ『デジモンアドベンチャー』の新規作画によるPVの制作が決定した。 【画像】懐かしい…制作中の初代『デジモン』新作…

小学生の子どもに「ゲーム機」を買うべきかどうかについて、SNSで話題になった。すると今度は、子どもたちがゲーム機でトラブルになった、という投稿がX(旧Twitter)で大きな注目を集めた。【写真】「任天堂に送れ…

 Appleが5月7日に行った新型iPadの発表をめぐって、発表会映像の一部が物議を醸しています。楽器やゲームなどを押しつぶす様子に批判が寄せられています。 【画像・動画】プレス機で楽器などを潰す映像  問題と…

 スクウェア・エニックス・ホールディングス(以下、スクエニ)は4月30日、2024年3月期に約221億円の特別損失を計上すると発表した。理由は「コンテンツ制作勘定の廃棄損」。進めていたゲームの開発を中止するため…

長崎市浜町にある老舗デパート「浜屋百貨店」の屋上遊園地が閉園する。 以前から閉鎖はされていたのだが、今度こそ本当のお別れだ。 しかし、まだサヨナラをいうチャンスはある。2024年5月2〜6日に特別解放される…

 任天堂サポートがX(Twitter)で、ゲーム機のバッテリーについて、半年に一度は充電するよう呼びかけています。長期間充電も使用もしていない状態が続くと、充電できなくなることがあります。 【画像】半年ごとに…

 任天堂は4月9日、携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」と家庭用ゲーム機「Wii U」のオンラインサービスを終了した。同日午前9時にサービスが終了すると、SNSには終了を惜しむ声と「お疲れ様」「たくさんの思い出をあり…

 Xに《春休みの宿題》と書かれた印刷物の画像が投稿された。そこには、題名のとおり教科ごとの“宿題”が記されているが、ある一文に注目が集まっている。 《国語 学習漢字ノート》 《社会 おいしそうな地方の…

1996年に携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」用ソフトとして誕生した『ポケットモンスター』シリーズ。1997年にはサトシとピカチュウの物語を描いたテレビアニメシリーズの放送が開始され、2023年4月からはリコとロイが…

「ゴミ屋敷」と聞くと、どんな家や住人をイメージするだろう。地方の一軒家で、病的な収集癖がある人や認知症の老人が、自分の敷地にモノやゴミを積み上げ……という図を思い描く人が多いのではないだろうか。 水…

「バブル期に購入して、ヌメ革が変色しているような使い古しのルイ・ヴィトンのバッグでも、数万円の値がつくことがあります。『汚いから値段つくわけないよね』なんて話していたお客様はかなりびっくりされますね」…

 『週刊少年ジャンプ』に40年間連載された漫画、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。高い人気を誇る理由はさまざまなものが挙げられるが、その1つに「先見性」がある。 (参考:【写真】「ブガッティ ヴェイロ…

 1994年に発売された家庭用ゲームハード「セガサターン」。つい先日、その開発機を入手したというユーザーの記事を掲載しましたが、その流れで当時開発環境に関わっていた大岡良樹さんと話す機会に恵まれました。 …

1983年に家庭用テレビゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」を発売し、一大ブームを築き上げた任天堂。大人気ゲームシリーズも数多く生み出してきました。そこで今回は、一番好きな任天堂のゲームシリー…

 ゲーム配信プラットフォーム「Steam」などの登場もあり、パソコンゲームへの注目度が増しています。「ゲーム用コントローラー」の使用が推奨されるパソコンゲームも増えてきました。特に家庭用ゲーム機と同じゲー…

 5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回は2022年にX(旧Twitter)に投稿された、驚きの価格の商品を紹介します。 【画…

 「横浜ワールドポーターズ」(神奈川県横浜市、施設所有者は横浜インポートマート、施設管理者はイオンモール)が、7月11日にリニューアルオープンする。 その他の画像はこちら ●4月26日の第1期リニューアルに…

 ジャンク品のニンテンドーDS Liteを完全修復する動画がYouTubeで公開され、「プロセス全体がまさに圧巻でした」「見ていて本当に楽しかったです」など記事執筆時点で770万再生を超える反響を呼んでいます。 【画像…

 JAPANNEXT(ジャパンネクスト)は、27インチTNパネル採用で165Hzの高速リフレッシュレートに対応し、便利な昇降式多機能スタンドを搭載したWQHD(2560×1440)解像度のゲーミングディスプレイ「JN-27GT165WQH…

 「PlayStation 5」(PS5、プレステ5)は、ミドルロースペックのゲーミングパソコン並みのグラフィックス性能と高速なデータ読み込みなど、高い処理能力が魅力のゲーム機です。 【その他の画像】  「PlayStation 4…

 ゲオストアは、6月13日にゲオ限定スマートTV「フルHD液晶テレビ 32V型(32E45N)」「フルHD液晶テレビ 40V型(40E45N)」を販売開始した。価格は2万9480〜3万8280円(税込み)で、ECサイト「ゲオオンラインストア…

 「シュプリーム(Supreme)」が、week18のアイテムとして、七味唐辛子メーカー「八幡屋礒五郎」とコラボレーションしたオリジナル唐辛子を発売する。6月15日11時からシュプリーム各店と公式オンラインストアで取り…

Text by 後藤美波Text by 葛西祝映画や音楽など先行する表現メディアと同じように、現代のビデオゲームシーンも多様なアイデンティティを持つクリエイターとプレイヤーで構成されている。にもかかわらず、ビデオゲー…

 モバイル・プランニングは6月11日に、面倒な手続きが一切なく簡単に使える買い切り型のモバイル無線LANルータ「イージーWi-Fi」の販売を、楽天市場にて開始した。価格は、データ容量10GB付きが1万9400円、データ容…

ワニブックスはこのほど、『昭和の僕らはバカでした - “小学46年生”に突き刺さる! 「超ノスタルジックエッセイ」』(990円/仲曽良ハミ著)を発売した。 本書は、昭和52年生まれの著者が少年時代の思い出を漫…

やっほースタサプ編集部です。 年々、日々、夏のお迎えが早くなっている(気がする)!! 今回は毎年初夏の恒例(みんなの反響のおかげで無事に第3回の調査を実施☆)あの調査結果を大発表。 憂いと欲望が渦巻く「高…

インターネットやSNS上での「さらし行為」による被害が、あとを絶ちません。その実態について、弁護士ドットコムの一般会員を対象にアンケートを実施しました。(実施期間:5月22日〜5月28日、有効回答数717人) 【…

ニュース設定