「サーキット」に関するニュース (3420件)

 3月16日、岡山県の岡山国際サーキットでスーパーGT公式テストのセッション2が行われた。今回は例年と異なり、新たな予選スタイルをシミュレートした“模擬予選”として行われ、山下健太、坪井翔とアタックしたau T…

 3月16日、岡山県の岡山国際サーキットでスーパーGTの公式テストがスタートしたが、その初日のセッション1終了後、シリーズをプロモートするGTアソシエイションは記者会見を行い、このなかで『レースクイーン』の性…

 3月16日、岡山県の岡山国際サーキットで、2024年スーパーGT初のオフィシャルイベントとなる公式テストがスタートした。9時より3時間にかけて行われたセッション1は、GT500クラスはTGR TEAM ENEOS ROOKIEの14号車EN…

 3月16日、岡山県の岡山国際サーキットで2024年のスーパーGT開幕を告げる公式テストがスタートした。9時から12時から行われたセッション1ではENEOS X PRIME GR Supraが1分17秒591でトップタイムを記録。2番手にはau…

 長年F1を取材しているベテランジャーナリスト、ルイス・バスコンセロス氏が、全20人のドライバーのグランプリウイークエンドの戦いを詳細にチェック、独自の視点でそれぞれを10段階で評価し、ベスト5のドライバー…

 3月2日に決勝が行われた2024年WEC世界耐久選手権の開幕戦。初開催となったカタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで、トヨタGAZOO Racingの2台のGR010ハイブリッドは苦戦を強いられた。  今季より…

 ABB FIAフォーミュラE世界選手権は3月15日、Google Cloud(グーグル・クラウド)と新たな複数年テクノロジーパートナーシップ締結を発表した。今後フォーミュラEシリーズのサーキット内外でのパフォーマンスを強化…

 ロードレース世界選手権の500ccクラスで5度のタイトルを獲得したミック・ドゥーハンと、息子でアルピーヌF1のリザーブドライバーを務めるジャックは、F1第3戦オーストラリアGPの週末にメルボルンのアルバートパー…

 3月16〜17日、岡山国際サーキットでスーパーGTの2024年シーズン最初の公式テストが行われるが、GT500クラスにSTANLEY CIVIC TYPE R-GTで参戦するSTANLEY TEAM KUNIMITSUは、山本尚貴とコンビを組む牧野任祐が体調…

 ポルシェジャパンおよびポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)委員会は3月15日、ポルシェジャパンモータースポーツのスカラシッププログラムである“ポルシェジャパンジュニアドライバー”に平安山良馬を選出した…

 2024年11月21日(木)〜24日(日)にかけて、愛知県豊田市の豊田スタジアムを拠点に開催されるWRC世界ラリー選手権第13戦『ラリージャパン』にて、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム“ブルーインパルス”の展示…

 3月15日、スーパーGT GT300クラスに参戦するTEAM UPGARAGEは、2024年シーズンの第3ドライバーとしてホンダ育成の三井優介を起用すると発表した。  TEAM UPGARAGEは、中古カー&バイク用品の買取や販売専門店であ…

 ショウエイは、フルフェイスモデル『X-Fifteen』にバイク漫画『バリバリ伝説』の主人公である巨摩 郡(こま ぐん)が作品中で着用しているグラフィックのレプリカモデル『X-Fifteen グン』を新たにラインアップし…

 ITソリューション事業を手がけるトーテックアメニティ(名古屋市)とグループ会社の日本サーキット(川崎市)は、自動車レースの全日本スーパーフォーミュラ選手権(SUPER FORMULA)を開催する日本レースプロモー…

 3月16日にアメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで行われるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦『モービル1・セブリング12時間』レース。すでに14日木曜からプラクティス…

 3月15日、スーパーGT GT500クラスに参戦するTGR TEAM KeePer CERUMOは、3月16〜17日に岡山国際サーキットで開催される公式テストを前に、2024年のKeePer CERUMO GR Supraのマシンカラーリングを発表した。今季から…

 マクラーレンF1チームは、3月13日と14日にイタリア・イモラでプライベートテストを実施した。初日にレギュラードライバーのオスカー・ピアストリ、2日目にリザーブドライバーの平川亮が2022年型MCL36で周回を重ね…

 2024年のフォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ(FRJ)の開幕戦となる鈴鹿大会(第1戦〜第3戦)が3月9〜10日に鈴鹿サーキットで開催され、奥住慈英(Sutekina Racing)が第1戦を、ミハエ…

 3月8〜10日、2024年MotoGP第1戦カタールGPが行われました。今年もスプリントではホルヘ・マルティン、決勝ではフランセスコ・バニャイアが優勝するなど勢力図は大きく変わりませんでしたが、『チャタリング』の問…

 3月9〜10日、鈴鹿サーキットで2024年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レースが開催された。JSB1000クラスの決勝では高橋巧(JAPAN POST HondaDream TP)が5位、津田拓也(Aut…

 長丁場の開幕戦を入賞圏内の10位で終えたあと、「自分にとって、とても多くを学べた価値あるレースでした」と初陣を振り返ったのは、今季2024年のWEC世界耐久選手権に参戦する5名の日本人ドライバーのひとり、小泉…

 昨年はリアム・ローソンや宮田莉朋が活躍した日本最高峰のフォーミュラーカーレース『全日本スーパーフォーミュラ選手権』。2024シーズンはさらにレベルが上がっており、昨年FIA F2で年間チャンピオンを勝ち取った…

 3月14日、富士スピードウェイホテルは“グリッドパス確約”のレース観戦券付き宿泊プランを3月15日(金)12時から販売開始すると発表した。同プランには決勝レースのグリッドとパドックへのアクセスに加え、自由エ…

スーパーGT参戦全チーム紹介・GT500編 今年も大きな盛り上がりを見せている国内最高峰のレース「スーパーGT」。レクサス(トヨタ)、ニッサン、ホンダが専用マシンを開発して参戦する「GT500クラス」では計15チーム…

 3月14日、日産自動車株式会社は3月21日(木)に東京都港区の六本木ヒルズアリーナにて、日本で初開催となるABB FIAフォーミュラE世界選手権の『Tokyo E-Prix』へ向けて、レースの迫力を体感することができるスペシ…

トヨタ自動車には「GR」というスポーツカーのブランドがあります。たとえば街でよく見る「カローラ」にも、性能を高めた「GRカローラ」というクルマがあるんです。そこで気になるのは、「GRになると、カローラはどう…

 3月13日、NASCARカップシリーズに参戦する23XIレーシングは、サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で3月24日に開催されるエコパーク・オートモーティブ・グランプリに小林可夢偉がトヨタ・カムリで参戦すると…

 3月13日、INGING MOTORSPORTが『muta Racing INGING』として参戦する2024年スーパーGT GT300クラスの参戦体制を発表した。あわせてチームを応援するレースアンバサダー『muta Racing fairies』の2024年メンバーも…

 人気スポーツのツアー制を手本としたTCR世界戦の初年度にて、ノルベルト・ミケリスとともにチャンピオンを獲得したヒョンデ・モータースポーツ・カスタマーレーシング部門が新たなドライバー体制を発表。2024年に…

 2022年9月。スーパーフォーミュラ・ライツのタイトルを逃した太田格之進は、岡山国際サーキットで泣き崩れた。わずか6ポイント、小高一斗に届かなかった。  しかしその挫折から3カ月後、スーパーフォーミュラの…

ニュース設定