「モータースポーツ」に関するニュース (2023件)

 3月5日、ENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONEに参戦するTEAM IMPULは、2024年の参戦体制を発表した。すでに2月15日に日産自動車/NMCから発表されているとおり、ニッサンZニスモGT4を使いST-Z…

 3月5日、全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーション(JRP)は、国内外で多くのドライバー、ライダーがレースで愛用するアライヘルメットとスーパーフォーミュラに参戦するドライバーの…

 2023年のル・マン王者であるフェラーリは、3月2日(土)にカタールで開催されたWEC世界耐久選手権の2024年シーズン開幕戦において、『フェラーリ499P』がLMDhカーを走らせるライバルに対してパフォーマンスを発揮…

 最高峰カテゴリーであるハイパーカークラスに4つのマニュファクチャラーが加わるとともに、LMP2とLM-GTEアマクラスの廃止、FIA GT3カーで争われる新しいLMGT3クラスの誕生など、さまざまな変化をともなって幕を開…

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカ…

 創設2年目となる2024年に向け、早くもFIAステータス認証を取得した新生FIA TCRワールドツアーだが、先日開催されたFIA世界モータースポーツ評議会(ワールド・モータースポーツ・カウンシル/WMSC)にて、改めての…

 3月3日、K-tunes Racingは岡山県倉敷市のGRガレージ倉敷で2024年の参戦体制発表会をを行った。スーパーGT GT300クラスの活動が発表されるとともに、ファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイ・…

 3月3日、スーパーGT GT300クラスに参戦するK-tunes Racingは、岡山県倉敷市のGRガレージ倉敷で2024年の参戦体制発表会をを行った。すでに2024年1月にTOYOTA GAZOO Racingから発表されているとおり今季もレクサスRC…

 2024年WEC第1戦カタール1812kmレースで勝利を飾った6号車ポルシェ963(ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ)のケビン・エストーレは、レースの終了間際にLMGT3車両との3件の異なるインシデントが発生したこと…

 3月2日、カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで行われた2024年WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』レースは、最終盤に大きなドラマが待っていた。  初開催のサーキットで、1812km(335周…

 史上最多14メーカーが参戦する今季2024年のWEC世界耐久選手権開幕戦『カタール1812km』の決勝レースが3月2日(土)、ルサイル・インターナショナル・サーキットで行われ、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ…

 3月2日(土)、WEC世界耐久選手権の2024年シーズン開幕戦『カタール1812km』の決勝レースがルサイル・インターナショナル・サーキットで行われ、ケビン・エストーレ/アンドレ・ロッテラー/ローレンス・ファント…

 3月2日(土)、中東カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで、WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』の決勝レースが行われている。スタートから5時間が経過した現地16時の時点では、ポルシェ・…

 3月2日、WEC世界耐久選手権の2024年第1戦『カタール1812km』レースがカタールのルサイル・インターナショナル・サーキットでスタートした。1812km、または10時間で争われるこのレースは、レース折り返しとなる5時…

 金曜日のスプリントレース(決勝レース1)終了後、宮田莉朋が所属するロダン・モータースポーツのエンジニアは、スタートで出遅れた宮田のマシンからデータを吸い上げ、問題の解明にあたった。 「チームがステア…

 2月29日〜3月2日に行われた2024年FIA F2第1戦サクヒール終了後のドライバーズランキング、チームランキングは以下のとおり。開幕2レースで連勝を飾ったゼイン・マロニー(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成…

 3月2日、2024年FIA F2第1戦サクヒールのフィーチャーレース(決勝レース2)がバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催され、ゼイン・マローニ(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)が優勝。前日の…

 初めてのFIA F2選手権のフリー走行を4番手で終えた宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレンジプログラム)。テストではFIA F2のマシンだけが走行していたが、今回はF1グランプリとの併催。F1マシンが…

 3月2日、フジテレビは3月4日(月)から、平日夜報道番組『FNN Live News α』の中で、毎週月曜にモータースポーツニュースを発信する新コーナー『Monday Motor SPORT』が誕生すると発表した。全日本スーパーフォー…

 予選を3番手で終えたゼイン・マローニ(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)は3月1日に行われた2024年FIA F2第1戦サクヒールのスプリントレース(決勝レース1)を8番手からスタートした。走り出しから抜群の…

 WEC世界耐久選手権の2024年第1戦『カタール1812km』レースは3月1日、ルサイル・インターナショナル・サーキットでフリープラクティス3、予選、ハイパーポールのセッションを終え、決勝スターティンググリッドが決…

 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)が参戦しているWEC世界耐久選手権は3月1日、中東カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで、2024年シーズン開幕戦『カタール1812km』の公式予選が行われた。2日(土)に実…

 開幕前テストから4日間のインターバルをおいて、角田裕毅(ビザ・キャッシュアップRB)はバーレーン・インターナショナル・サーキットへ戻ってきた。いよいよF1シーズンの開幕を迎える。 テストを終えた段階では…

 3月1日、2024年FIA F2第1戦サクヒールのスプリントレース(決勝レース1)が、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、8番手スタートのゼイン・マロニー(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)…

 3月1日(金)、カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで2024年WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』レースの公式予選が行われ、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツの5号車ポルシェ963(マ…

 3月1日(金)、中東はカタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで、WEC世界耐久選手権開幕戦『カタール1812km』の公式予選が行われ、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツの5号車ポルシェ963(マッ…

 3月1日、ホンダアクセスはスーパーGT GT500クラスに参戦するModulo Nakajima Racingを応援する『Moduloスマイル』の2024年メンバーを発表した。今季はふたり体制でチームをサポートする。  ベテランの伊沢拓也と…

 WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』のレースウイーク2日目。中東カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットでは3月1日(金)、予選前最後の走行セッションとなるフリープラクティス3回目(FP3)…

 WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』のレースウイーク2日目。カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットでは3月1日(金)、予選前最後の走行セッションとなるフリープラクティス3回目(FP3)が行…

 2月26〜27日に行われた公式テスト“プロローグ”から1日開け、29日にレースウイークがスタートした2024年WEC世界耐久選手権第1戦カタール1812km。土曜日に行われる決勝レースを念頭に各車が精力的に周回を重ねた走…

ニュース設定