「映画史」に関するニュース (200件)

ホアキン・フェニックス主演『ジョーカー』の続編となる『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』が10月11日(金)に全国公開されることが決定。ポスタービジュアルが解禁された。 未曾有の社会現象を巻き起こし、映画史を…

Text by CINRA編集部ミスティスラフ・チェルノフ監督のドキュメンタリー映画『マリウポリの20日間』が4月26日にTOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開。予告編、日本版ポスタービジュアル、場面写真が到着した。チェル…

 先月10日(現地時間)に開催された「第96回アカデミー賞」で長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した映画『マリウポリの20日間』(原題:20 Days in Mariupol)が、4月26日より公開されることが決定した。戦火にさら…

各国映画祭で大きな話題を集めたヒューマンホラー『胸騒ぎ』。監督を務めるのは北欧の新たなる鬼才クリスチャン・タフドルップ監督だ。 第38回サンダンス映画祭でワールドプレミア上映されるや想像を絶する衝撃的…

アメリカで社会現象を巻き起こしたラブコメディ『恋するプリテンダー』(原題:Anyone But You)が5月10日(金)より全国公開されることが決定。日本版予告とポスターが解禁された。 弁護士を目指してロースクール…

 「第96回アカデミー賞」で4部門を制したほか、賞レースを賑わせた映画『哀れなるものたち』(2023年)のヨルゴス・ランティモス監督と出演したエマ・ストーン、ウィレム・デフォー、マーガレット・クアリーが再集…

 みんな!! 【画像】「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」本編カット  「主題歌とか挿入歌が流れて戦うアツいラストバトル」がある映画、大好きですよね!  あるのですよ! とっておきのが!!…

 ゴジラ70周年×「モンスター・ヴァース」シリーズ10周年というビッグアニバーサリーイヤーに公開される「モンスター・ヴァース」シリーズ最新作にして超大作『ゴジラ×コング 新たなる帝国』(4月26日公開)の最新…

 7人組グループ・Travis Japanの松倉海斗、川島如恵留が6月24日から7月8日まで東京・日本青年館ホール、7月12日から7月16日まで大阪・オリックス劇場で上演される音楽劇『A BETTER TOMORROW -男たちの挽歌-』にW主…

Text by CINRA編集部メイン画像:© Universal Pictures. All Rights Reserved.映画『オッペンハイマー』の監督クリストファー・ノーランと山崎貴の対談映像が到着した。『第96回アカデミー賞』作品賞など最多7…

英国アカデミー賞最優秀撮影賞受賞(1977)した『ピクニック at ハンギング・ロック』の4Kレストア版が5月3日(金・祝)より公開されることが決定。ポスタービジュアルと予告編が解禁された。 1900年2月14日。セイ…

 『第96回アカデミー賞』(現地時間10日)で視覚効果賞を受賞した映画『ゴジラ-1.0』の山崎貴監督(監督・脚本・VFX/59)、渋谷紀世子さん(VFXディレクター/53)、高橋正紀さん(3DCGディレクター/55)、野島達…

 世界最高峰の映画賞、映画芸術科学アカデミー主催の「第96回アカデミー賞」(現地時間10日)で視覚効果賞を受賞した映画『ゴジラ-1.0』の山崎貴監督(監督・脚本・VFX/59)、渋谷紀世子さん(VFXディレクター/53…

 世界最高峰の映画賞、映画芸術科学アカデミー主催の「第96回アカデミー賞」(現地時間10日)で視覚効果賞を受賞した映画『ゴジラ-1.0』の山崎貴監督(監督・脚本・VFX/59)、渋谷紀世子さん(VFXディレクター/53…

 俳優の浜辺美波が12日、東京・羽田空港で行われた出演映画『ゴジラ-1.0』アカデミー賞受賞記者会見にサプライズで登壇した。『第96回アカデミー賞』(現地時間10日)で視覚効果賞を受賞した映画『ゴジラ-1.0』の山…

 世界最高峰の映画賞、映画芸術科学アカデミー主催の「第96回アカデミー賞」(現地時間10日)で視覚効果賞を受賞した映画『ゴジラ-1.0』の山崎貴監督(監督・脚本・VFX/59)、渋谷紀世子さん(VFXディレクター/53…

 『第96回アカデミー賞』(現地時間10日)で視覚効果賞を受賞した映画『ゴジラ-1.0』の山崎貴監督(監督・脚本・VFX/59)、渋谷紀世子さん(VFXディレクター/53)、高橋正紀さん(3DCGディレクター/55)、野島達…

世界最高峰の映画の祭典が3月11日(現地時間3月10日)に米国ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、山崎貴監督の『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』が日本映画として初めて視覚効果賞を受賞! 山崎監督のコメン…

世界最高峰の映画の祭典が3月11日(現地時間3月10日)に米国ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』が長編アニメ映画賞を受賞した(※崎はたつさき)。名誉あるオスカー…

第96回アカデミー賞授賞式が3月11日(日本時間)、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、『オッペンハイマー』が作品賞をはじめ、7冠に輝いた。また、日本映画の躍進が、日本の映画ファンを喜ばせ…

 現地時間10日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催されている「第96回アカデミー賞」授賞式で、山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』が視覚効果賞を受賞した。日本映画およびアジア圏の映画で初となる快挙に…

 世界最高峰の映画賞、映画芸術科学アカデミー主催の「第96回アカデミー賞」授賞式が現地時間10日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターにて行われ、『ゴジラ-1.0』が、日本映画として初、アジア圏の作品と…

『オッペンハイマー』でアカデミー賞最多13部門にノミネートされているクリストファー・ノーラン監督が、ティモシー・シャラメ主演、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が放つ『デューン 砂の惑星PART2』を絶賛。この度、両監…

 現地時間10日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催されている「第96回アカデミー賞」授賞式で、『ゴジラ-1.0』が視覚効果賞を受賞した。日本映画初であるのみならず、アジア圏の映画で初となり、映…

第96回アカデミー賞授賞式が3月11日(月曜日:日本時間)に開催されます。今年度は日本からも3作品が候補入りしているので、ドキドキが止まりませんね! 筆者の個人的な好みも加わった予想です。まずは最近のアカデ…

 俳優の浅丘ルリ子(83)が5日、都内で行われた「〜浅丘ルリ子 トーク&シネマ〜『1960年代 日活映画☆浅丘ルリ子』」合同取材会に登場。超多忙だったという日活映画全盛期時代を回顧した。 【写真】30分にわたり…

藤井道人監督・脚本の日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』より場面写真が解禁。さらに清原果耶とダブル主演を務めるシュー・グァンハンの魅力について監督とキャストのコメントが到着した。 台湾で話題を呼んだ…

「ジーユー」と、デザイナー・高橋盾氏が手掛ける日本を代表するファッションブランド「UNDERCOVER(アンダーカバー)」とのコラボレーションコレクション第三弾が、3月1日より全国のジーユー店舗およびオンラインスト…

『第47回 日本アカデミー賞授賞式』が、3月8日(金)に開催される。すでに各賞が決定し、優秀主演女優賞には、綾瀬はるか、安藤サクラ、杉咲花、浜辺美波、吉永小百合が選出された。フジテレビの動画配信サービスFOD…

2023年末、日本だけでなく世界を騒がせた大谷翔平の10年総額7億ドル(約1000億円)。すごくデカい数字であることはわかるけど、個人が持つ金額としていまいちピンとこない......。そこでマイナースポーツ、映画、歴…

ニュース設定