「東海道」に関するニュース (350件)

九州から関東にかけて大雨に見舞われ、東海道新幹線が一時運転を見合わせるなど影響が出ました。(6月18日「Nスタ」午後4時50分ごろの放送より)【写真を見る】九州〜関東で“警報級”大雨 あす19日は気温急上昇で…

今日18日(火)は、近畿や東海、関東などで警報級の大雨となりましたが、梅雨入りは見送られました。ただ、今週末は続々と梅雨入りとなりそうです。今年の梅雨はメリハリ型。降る時はザッと降り、晴れると危険な暑さが…

バレーボールの元日本代表でタレントの大林素子さんが、大雨の影響で新幹線が動かなくなり、一時足止めにあったことを公式Xで明らかにしました。【写真を見る】【大林素子】浜松に向かう新幹線 大雨の影響で一時足…

 静岡県や関東南部では18日午後、太平洋側に延びる梅雨前線上を低気圧が東北東へ進んだため、大雨になる所があった。東海道新幹線は同県内の雨量計が規制値に達したため、小田原―新富士間の上下線で断続的に運転…

JR東海によりますと、東海道新幹線は沿線で降り続いている雨の影響で、上りは新大阪駅から東京駅の間で、下りは東京駅から静岡駅の間で運転を見合わせていましたが、午後3時40分に運転を再開しました。現在は遅れが…

JR東海によりますと、東海道新幹線は沿線で降り続いている雨の影響で、現在、上りは新大阪駅から東京駅の間で、下りは東京駅から静岡駅の間で運転を見合わせています。現在は、運転見合わせの基準を下回る雨の量だと…

元バレーボール日本代表でスポーツキャスター、タレントの大林素子(57)が18日、X(旧ツイッター)を更新。新幹線で「缶詰め状態」になっていることを報告した。 大林はこの日午前10時半ごろ「今日は、講演会で浜松…

JR東海によりますと、東海道新幹線は雨が降り続いている影響で、現在、神奈川県の小田原駅から静岡県の三島駅の間の上下線で運転を見合わせています。

 役所広司主演映画『八犬伝』より、河合優実、立川談春、中村獅童、尾上右近の出演が決定。併せて追加キャストが躍動する場面カットが公開された。【写真】尾上右近演じるお岩さんの姿も 映画『八犬伝』場面カット…

JR東日本は大雨の影響で、JR伊東線・全線で午後1時ごろから、JR東海道線・小田原〜熱海間で午後2時ごろから、列車の運転を見合わせると発表しました。運転再開の時間は未定としていて、今後の天候や最新の運転状況に…

西日本ではきのうから大雨となっています。線状降水帯が発生する可能性は低くなっていますが、東日本ではこのあとも大雨が続く見込みで、土砂災害などに警戒が必要です。愛知県豊川市から中継でお伝えします。【写真…

役所広司主演エンターテイメント超大作『八犬伝』に、2024年最注目の俳優・河合優実と、中村獅童、尾上右近、立川談春が出演する。 本作は、山田風太郎の小説「八犬伝 上・下」(角川文庫刊)の映画化。 里見家の…

 俳優の河合優実が、役所広司主演のエンターテイメント超大作『八犬伝』(10月公開)に出演していることが明らかになった。【虚】の世界で八犬士の一人・犬塚信乃に想いを寄せる浜路役を演じる。 【動画】役所広司…

JR西日本とJR東海は17日、名古屋〜福井・金沢・富山間の特急列車と新幹線を乗車日21日前までの予約でお得に利用できる「乗ってみよう北陸☆WEB早特21」について発表した。6月20日からネット予約サービス「e5489」で…

きょう、九州北部で梅雨入りとなりました。あすにかけて、大雨になるところがありそうです。西日本に雨が降っていて、紀伊半島の南に発達した雨雲があります。これは大雨の本丸ではなく、本丸はもっと西にあります。…

JR東日本によりますと、今夜からあすにかけての大雨予報にともない、JR東海道線の小田原〜熱海間、JR伊東線は全線で、あすの昼ごろから夕方にかけて、列車の遅れや運休が発生する可能性があるということです。JR東日…

JR東海リテイリング・プラスは、東海道新幹線60周年を記念して「スジャータアイスクリーム」の限定フレーバー「メロンアイス」を7月1日から復刻販売する。 2013年7月から2年ほど販売されていたもので、当時好評だっ…

 JR東海は6月14日、東海道新幹線の新型車両「N700S」の一部に、線路などの地上設備を検査できる装置を搭載し、「ドクターイエロー」で行ってきた検査を代替すると発表した。2027年以降は、ドクターイエローによる検…

18日、JR東海道線の東京駅で事故が発生。この事故の影響で、山手線ホームや線路で見られた珍しい光景に、Xでは驚きの声があがった。 ■東海道線の東京駅で事故17日午前9時10分ごろ、JR東海道線の東京駅で人身事…

 17日午前9時10分ごろ、東京都千代田区のJR東京駅でJR東海道線伊東発上野行き普通電車(15両編成)に人がはねられた。JR東日本や警視庁丸の内署によると、ホームから人が転落したとみられるという。この事故の影響…

 女優の鈴木杏樹さん(54)が自身のインスタグラムに公開した近影が、ネット上で大きな話題になっています。【写真】鈴木杏樹さん新鮮! デコ出し&丸メガネ 鈴木さんは現在、ニッポン放送「オールナイトニッポン…

日本各地には様々な麺料理が存在している。 例えば、美味しんぼにも登場する100年続く津軽そばのお店「三忠食堂 本店」や沖縄で知らない人がいないほど有名な沖縄そばの名店「宮里そば」、そして立ち食いうどんマニ…

 東急の観光列車「THE ROYAL EXPRESS」がJR東海の線路に乗り入れる。ツアー名は「THE ROYAL EXPRESS 〜SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN〜」(以下、SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN)だ。 【その他の画像】  2024年5月30…

放送界に携わった偉大な先人たちのインタビューが「放送人の会」によって残されている。その中から、テレビ司会者の新たなスタイルの先駆者となり、「クイズ面白ゼミナール」など多くの番組で圧倒的な人気を誇ったア…

JR東海は東海道新幹線に最新の車両「N700S」を追加で17編成投入すると発表しました。この一部が、引退するドクターイエローによる検査を代わりに行うということです。JR東海によりますと、最新の車両「N700S」は2026…

JR東海は14日、東海道新幹線で2026〜2028年度に17編成のN700Sを追加投入すると発表した。あわせて技術開発を行っていた地上設備の検測装置を一部編成に搭載し、新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)による検…

週末も梅雨前線の影響で、沖縄や奄美、九州南部では大雨のおそれがあり、土砂災害などに警戒が必要です。15日(土)は九州から関東にかけての太平洋側を中心に雨の降る所があるでしょう。16日(日)は北日本は雨で、東日…

2027年以降をめどに完全引退することが発表された新幹線の検測車両「ドクターイエロー」が6月14日午前、東京駅に姿を現した。 ドクターイエローは東海道・山陽新幹線の電気設備や軌道設備を点検する車両。JR東海が…

 JR東海は14日、来年1月の引退を発表した東海道・山陽新幹線の点検用車両「ドクターイエロー」を東京駅(東京都千代田区)で報道公開した。  ドクターイエローは鮮やかな黄色い車体が特徴の検査専用車両で、…

JR東海は、新幹線電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」のデザインの御朱印帳を9月21日に発売する。 表紙には、2001年に引退した先代の922形(T2編成)と、富士山の麓を走る現行の923形(T4編成)のイラストを描…

ニュース設定