「誹謗中傷」に関するニュース (387件)

「ジャニーズ性加害問題当事者の会」副代表の石丸志門さんに対する誹謗中傷に関する被害届が受理されたことが1月17日、わかった。石丸さんは昨年(2023年)11月17日、埼玉県内の警察署を訪れ、具体的な内容等を記載…

 1月12日と14日、羽生結弦の単独公演第3弾となるアイスストーリー『RE_PRAY』が、佐賀県で開催された。2023年11月に離婚を発表してから初めてとなる、観客の前での演技だった。 「羽生さんは、2023年8月4日に自身…

お笑い芸人のみなみかわ(41歳)が、1月14日に放送されたニュース番組「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA)に出演。能登半島地震に関するデマ情報をSNSで拡散してしまったと反省した。番組はこの日、能登半島地震にお…

「ジャニーズ性加害問題当事者の会」は1月15日、東京・永田町で記者会見を開いて、旧ジャニーズ事務所のタレントをマネジメントする新会社「STARTO ENTERTAINMENT」(スタートエンターテイメント)の代表取締役CEO・…

接客業に携わっているとクレーマーに遭遇することがある。最近では度の過ぎたクレームは「カスタマーハラスメント」とも呼ぶ。高齢女性客からひどいカスハラを受けたと訴える30代女性(兵庫県)に編集部は話を聞いた…

 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は1月12日〜14日に千葉県千葉市の幕張メッセで開催されている東京オートサロン2024に出展。開催初日となった12日午前9時30分より、モリゾウ氏(トヨタ自動車の豊田章男代表取締役会長)…

世の中には「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」だけでなく、「ヤバい男=ヤバ男(ヤバダン)」も存在する。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、芸能人や有名人の言動を鋭くぶった斬るライターの仁…

 '24年元日、新たな年の到来に喜ぶ声もつかの間、予想だにしない大災害が発生した。 両陛下のご意向 「午後4時ごろ、石川県能登地方を震源とする地震が発生し、一部地域では最大震度7を観測しました。地震に…

能登半島地震に関連し、実際に被害にあった人からの投稿がみられる一方で、被災者を装って救助要請するなどのデマ投稿がSNSで相次いだ。実在しない住所を書き込んだ虚偽の救助要請や、能登半島地震の被害と装って東…

インターネット上の誹謗中傷が社会問題となり、法改正もなされましたが、いまだ被害はやみません。特に、芸能人や有名人に対する誹謗中傷が問題視されています。 【関連記事:コンビニの日本人店員が「外国人の名札…

あらゆるギャンブルに精通し、どんな場面でも貪欲に勝ちを狙う男・じゃい。馬券でマンションを買ったという芸能界屈指のギャンブラーが、人生を勝ち抜く極意を教えます。【今週のお悩み・第86回】じゃいさんが思う強…

2023シーズンF1トピックス10(後編)◆F1トピックス10・前編>>「ベッテルを抜いて歴代3位」「驚異のルーキー現る!」◆F1トピックス10・中編>>角田裕毅はミス以上に、見るものをワクワクさせてくれた 3月5日に…

世界中を魅了した「イカゲーム」のイ・ジョンジェが初監督を務めた『ハント』をはじめ、話題の韓国映画が日本公開された2023年。イ・ジョンジェは「イカゲーム」シーズン2の撮影合間を縫って日本に駆けつけてくれた…

日本弁護士連合会(小林元治会長)は、テレビや新聞・雑誌などの報道機関に対し、犯罪被害者等の尊厳及びプライバシーを尊重するよう求める意見書を出した。犯罪被害者支援委員会の担当者が12月27日、定例記者会見で…

古いテレビドラマや推理小説などで、「●●を逮捕した」と被疑者が呼び捨てにされる場面に遭遇することがある。これは決して創作上のシーンではなく、1980年代まではごく一般的な報じられ方だったという。 【関連記…

弁護士ドットコムは、誹謗中傷に関する実態調査についての結果を12月21日に発表した。調査は2023年11月22日〜12月5日の期間、弁護士ドットコムの一般会員1355名を対象に行われた。 はじめに、芸能人や有名人に…

日本サッカー協会審判マネジャー佐藤隆治インタビュー前編 今年のJリーグでもまた、いくつかの「なぜ」が生まれた。 なぜ、PKではなかったのか。 なぜ、オフサイドが見逃されたのか。 なぜ、レッドカードになら…

 “あれ”から、タレントたち、ファンたちは事務所を信じてこれたのか─。 《STARTOは、紛れもなく日本を代表するエンターテイメントチームです》  12月8日、『STARTO ENTERTAINMENT』が設立された。公式サイト…

様々なシーンで加速するペーパレス化。業務効率化や環境への配慮などを理由に、多くの人から歓迎されているこの潮流だが、一部では納得できずクレーマーと化してしまう人もいるようだ。兵庫県で接客業に従事する30代…

 年末の年越しそば商戦をねらった『日清食品』の誤算だったのかーー。  12月6日から同社公式HP上で公開された『日清のどん兵衛』シリーズの新CM「最強アンミカーニバル篇」(ウェブ限定)で、キツネ耳に派手な衣…

『少女革命ウテナ』や『輪るピングドラム』など、人気のアニメ作品を手がけたクリエイターの幾原邦彦さんが、見ず知らずの女性から「イラストが盗作された」と主張されて、取引先にメールを送られるなどしたとして、…

「大奥Season2」や「ドラゴン桜」などの志田彩良が連続ドラマ初主演、本郷奏多を共演に迎えたリベンジ・エンターテインメント「消せない「私」―復讐の連鎖―」が日本テレビ「金曜ドラマDEEP」枠にて1月5日(金)よ…

インターネットの掲示板に「殺処分でいいやん」と書きこまれ、精神的な苦痛を受けたとして、身体障害者の男性が投稿者に約195万円の損害賠償を求めた裁判で、前橋地裁(神野律子裁判長)は12月8日、約96万円の支払い…

2019年7月15日、札幌の街中で参院選の応援に駆けつけた安倍晋三首相(当時)に向かって、聴衆から「帰れ!安倍やめろ!」「増税反対!」という声が上がった。 【関連記事:コンビニの日本人店員が「外国人の名札」…

誕生日ケーキに頼んでおいたメッセージプレートが乗ってなかったのが許せない——。こんな相談が弁護士ドットコムに寄せられました。 【関連記事:「何で全部食べちゃうの!?」家族の分の料理を独り占め…

「すごくすごく濃い人生だったなと思っています」  りゅうちぇるさんについて、こう語っていたのはぺこ。 「今年7月、りゅうちぇるさんが自ら命を絶って亡くなりました。亡くなった場所は、都内にある本人の所属…

 清水エスパルスは6日、選手および近親者へのSNSアカウントへ悪質な投稿に対する対応を発表した。 清水は2日に行われたJ1昇格プレーオフ・決勝で東京ヴェルディと対戦。1−0でリードして迎えた後半アディショナル…

 今年9月末、宝塚歌劇団の劇団員女性・Aさんが自宅マンションから飛び降り、死に至るという事件が起こってから3カ月が経過した。Aさんの自死の背景には、上級生からのいじめやパワハラがあったとする週刊誌報道が相…

電車やバスの中で、自分が「マナー違反」だと思った人を無断撮影した写真をSNS上で晒す行為が横行している。「スカッとした」などと共感を呼ぶこともあれば、「盗撮するほうがマナー違反」と批判を受けることもある…

 人気漫画家が、同じマンガ雑誌で連載する別の漫画家を誹謗中傷したという疑惑が浮上している。 誹謗中傷の犯人と筆跡が一致  雑誌『週刊ヤングマガジン』で格闘マンガ『サツドウ』を連載する作者、雪永ちっ…

ニュース設定