「阪神JF」に関するニュース (20件)

 19日、東京競馬場で行われた第85回オークス(3歳・牝・GI・芝2400m)は、中団後方から直線で一気に各馬を差し切ったC.ルメール騎手騎乗の2番人気チェルヴィニア(牝3、美浦・木村哲也厩舎)が、内の馬群を抜けて一旦は…

 昨年までは阪神競馬場を舞台としていたが、今年は京都競馬場の内回りコースを使う牝馬限定のハンデ戦。過去10年間で1番人気は[2-1-1-6]で3番人気以内まで枠を広げても[3-4-3-20]と波乱傾向だ。トップハンデ馬は[0-…

 6月16日(日)は東京・京都・函館の3場開催。16日の天気は東京が晴れ時々曇り、京都が晴れ時々雨、函館が曇り時々雨の予報となっている。 ■マーメイドSでラヴェルの復活なるか  京都11Rは芝2000mのマーメイドS(GI…

 名牝系出身のダノンブランニュー(牡2、栗東・福永祐一厩舎)が、日曜東京5Rの2歳新馬(芝1400m)でデビュー勝ちを狙う。  ダノンブランニューは父ミッキーアイル、母サザンスターズ、母の父Smart Strikeの血統。半…

 2歳女王ローブティサージュを母に持つラトラース(牡2、栗東・中内田充正厩舎)が、日曜京都5Rの2歳新馬(芝1600m内回り)でデビュー勝ちを狙う。  ラトラースは父キズナ、母ローブティサージュ、母の父ウォーエンブ…

 先週の東京芝1800mで行われた新馬戦。ここでも取り上げたクロワデュノール(栗東・斉藤崇史厩舎)が1着だったが、その勝ち時計は1分46秒7。2020年以降の2歳新馬で1分47秒を切る勝ち時計はない。1分47秒前半は何頭か…

 ダービーが先月末に終わり、汗ばむ陽気も増えてきたが、今週末からは函館競馬が開幕。7月14日までの12日間に渡る開催で、夏競馬を盛り上げていく。  昨年はレガレイラが当地でデビューし、暮れにはホープフルSを…

 2歳女王のダノンファンタジーの半弟となるセレブレイトガイズ(牡5、栗東・石坂公一厩舎)が、日曜京都10Rの下鴨ステークス(3歳上・3勝クラス・芝2000m)で1年ぶりの実戦を迎える。  セレブレイトガイズは父ハービ…

 東京巧者のレッドモンレーヴ(牡5、美浦・蛯名正義厩舎)が、安田記念(3歳上・GI・芝1600m)でGI初制覇を狙う。  レッドモンレーヴは父ロードカナロア、母ラストグルーヴ、母の父ディープインパクトの血統。祖母が…

 デビュー13年目の長岡禎仁騎手が、安田記念(3歳上・GI・芝1600m)のガイアフォース(牡5、栗東・杉山晴紀厩舎)でJRA・GI初制覇を狙う。  長岡騎手は12年デビューの30歳。JRAで通算96勝。重賞は20年の小倉記念をア…

 三浦皇成騎手が安田記念(3歳上・GI・芝1600m)のウインカーネリアン(牡7、美浦・鹿戸雄一厩舎)でJRA・GI初制覇を目指す。  三浦騎手はデビュー17年目の34歳。JRA通算で1044勝。重賞は22勝している。しかし、GIは1…

 東京競馬場で6月2日(日)に行われる安田記念(3歳上・GI・芝1600m)。1951年に創設された伝統のマイル重賞で、84年のグレード制導入からGIに格付けされている。過去の勝ち馬にはタイキシャトルやモーリスなど歴史的ト…

 自慢の末脚で牡馬撃破なるか。ホープフルS覇者のレガレイラ(牝3、美浦・木村哲也厩舎)が、日本ダービー(3歳牡牝・GI・芝2400m)で牝馬として17年ぶり4頭目の戴冠を目指す。  レガレイラは父スワーヴリチャード、…

 距離が微妙だった桜花賞で5着と健闘したエトヴプレ。スピードが勝ったタイプだけに、スプリント戦で更に高いパフォーマンスを発揮するか。出走を予定している主な有力馬は次の通り。 ■5/25(土) 葵ステークス(3…

 2歳女王決定戦のGI阪神ジュベナイルフィリーズ(12月10日/阪神・芝1600m)と、3歳牝馬クラシック第1弾のGI桜花賞(4月7日/阪神・芝1600m)で1、2着を分けあって、この世代の牝馬「2トップ」とされ…

 3歳牝馬クラシックの第1弾、GI桜花賞(阪神・芝1600m)が4月7日に行なわれる。 昨年は、リバティアイランドが単勝1.6倍という断然の支持に応えて快勝。そのまま、GIオークス(東京・芝2400m)、GI秋…

 3歳牝馬クラシックの第1弾、GI桜花賞(阪神・芝1600m)が4月7日に行なわれる。 その本番を前にして行なわれたトライアル戦では、強烈な末脚を繰り出したスウィープフィート(牝3歳/父スワーヴリチャード…

 3歳クラシックの季節がやってきた。まずは、牝馬クラシックの第1弾、GI桜花賞(4月7日/阪神・芝1600m)だ。 昨年はリバティアイランドという絶対的な存在がいて、桜花賞を次元の違う走りを見せて快勝。続…

 昨年末に行なわれた「2歳女王決定戦」GI阪神ジュベナイルフィリーズ(12月10日/阪神・芝1600m)は、アスコリピチェーノ(牝3歳/父ダイワメジャー)が3戦無敗で戴冠を遂げた。 ただし、阪神JFでは有力馬が…

 昨年末の2歳GIにおいては、牝馬限定の阪神ジュベナイルフィリーズ(12月10日/阪神・芝1600m)でアスコリピチェーノ(牝3歳/父ダイワメジャー)が勝利。加えて、牡馬混合のホープフルS(12月28日/中山・芝…

ニュース設定