「音楽評論家」に関するニュース (19件)

Queen来日50周年記念で特番49

ORICON NEWS  -  2025年04月17日 18:00

 きょう17日は、クイーンが日本に初めて訪れたことを記念して一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されている「クイーンの日」である。そして、迫る19日は、クイーンの初の日本公演からちょうど50年となる…

 シンガーソングライター・中島みゆきのテレビ特番『中島みゆき〜春・旅立つひとに贈る名曲選〜』が25日にNHKで放送されることが発表された。 【画像】“あの名曲”の映像も!?ギターを構え歌う中島みゆき  同番…

 ロックバンド・サザンオールスターズの名曲を5時間にわたって届けるNHK FMの特別番組『今日は一日サザンオールスターズ三昧2025』が、3月9日午後1時から生放送されることが27日、決定した。 【画像】いよいよ全…

「何でこんなとこでやんなきゃなんないの?」。そんな不満を抱えながら、22歳の山下達郎が作った『SONGS』は、やがて時代を超えて愛される名盤となった。ロック全盛の時代にあって、R&Bやビーチ・ボーイズに心を寄せ…

 1969年にマンフレート・アイヒャーによってドイツ・ミュンヘンに設立され、キース・ジャレットやパット・メセニー、チック・コリアといった名ジャズアーティストの名盤を数多く世に送り出してきた名門レーベル・EC…

 NHKは19日、FMラジオで世界的人気バンド・クイーン来日50周年を記念した『クイーンと日本の半世紀』(後2:00〜4:00 全国)を放送する。 【画像】5月24日より先着3万枚で配布されるオリジナルポストカード  1…

 俳優の森田健作(75)がパーソナリティを務める、12日放送のニッポン放送『青春の勲章はくじけない心 増刊号』(後7:00〜後8:00)に、作詞家で音楽評論家の湯川れい子氏(89)と歌手でタレントの堀ちえみ(58)…

 テレビ朝日系音楽番組『EIGHT-JAM 』(毎週日曜 後11:15)が、30日と4月6日の2週にわたり、サザンオールスターズを特集して放送することが決定した。きょう21日に放送された『ミュージックステーション 2時間SP』…

 『昭和歌謡を歌い継ぐ〜美空ひばり』と題されたイベントが2月20日、東京・代々木上原にある古賀政男音楽博物館けやきホールで開催された。主催したのは日本作詩家協会。時代の中で燦然と輝いた昭和歌謡は、令和の…

シンガーソングライターや音楽評論家、ウェブライターとしても活動する中将タカノリ(40)が2月19日、新作アルバム「みなとまち」をリリースする。芸能生活20周年を記念したもの。神戸在住の視点から気付いた「華や…

第一興商は、通信カラオケDAMにおける2024年秋クール放送・配信のアニメ主題歌を対象としたカラオケランキング調査を実施した。調査期間は2024年12月1日から12月31日の一ヶ月間。音楽評論家として、またアニソンの魅…

 間もなく御年81歳を迎え、ますます意気軒昂。半世紀以上続けている『ほろ酔いコンサート』をはじめ、数多くのライブを今も精力的にこなす。そのバイタリティーの源は、一体どこにあるのか。 生涯現役を誓った加藤…

《音楽と関わるのもおこがましいクズ》 《窃盗&恐喝を武勇伝みたいに語れる神経が異常。感覚狂ってるよ…》 《おじいちゃん!万引きは美談ではなく犯罪ですよ!》 《いい歳して反省してないどころか自慢気…

ユーミンこと松任谷由実のコンサートツアーやテレビ番組『FNS歌謡祭』の音楽監督としても知られる作・編曲家、音楽プロデューサーの武部聡志が、集英社新書から『ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか 語り継ぎた…

■「読者」を「共振」させる漫画家   楳図かずお先生のマンガを読むと「震える」。   「ギャーーーーー!!」というオノマトペが震えている有名な手法もさることながら、まずそれは希望に打ち震えるという…

第一興商は、通信カラオケDAMにおける2024年夏クール放送・配信のアニメ主題歌を対象としたカラオケランキング調査の結果を発表した。調査期間は2024年9月1日〜9月30日。 ○■音楽評論家・冨田明宏氏による夏アニ…

ジェーン・バーキン没後一年追悼企画「ジェーン B.とアニエス V. 〜 二人の時間、二人の映画。」として、1987年の作品『アニエス V. によるジェーン B.』と『カンフーマスター!』が、デジタルレストア版・新訳日本…

● 渋谷のTSUTAYAがリニューアルオープンしたと聞いたので行ってみると、たまたま1階で『いわゆる「サザン」について展』が開催中でした。ラッキーと思って入ってみたら、そこには謎のシブい日本車が! このクルマの…

Text by 山元翔一Text by 高橋健太郎坂本龍一が発表した数々の音楽作品を紐解く連載「追悼・坂本龍一:わたしたちが聴いた音楽とその時代」(記事一覧はこちら)。第15回の書き手は、「社会運動家としての坂本龍一」…

ニュース設定