「FIA」に関するニュース (1241件)

 3月9日、スーパーフォーミュラ開幕戦が行われている三重県の鈴鹿サーキットで、シリーズを運営するJRP日本レースプロモーションが記者会見『サタデーミーティング』を開催。JRPの近藤真彦会長と上野禎久社長が出席…

 3月8日に行われた2024年FIA F2第2戦ジェッダのスプリントレース(決勝レース1)終了後のドライバーズランキング、チームランキングは以下のとおり。15番グリッドから4位となったゼイン・マローニ(ロダン・モータ…

 ABB FIAフォーミュラE世界選手権を開催するフォーミュラEオペレーションズは、3月30日に東京都有明で開催される第5戦東京E-Prixにて、東京ビッグサイト内の『アリアンツ・ファンビレッジ』を無料開放する。  い…

 F1第2戦サウジアラビアGPの2日目になって、フェラーリがカルロス・サインツの欠場を発表した。サインツはバーレーンGP後に体調不良に陥り、水曜日を休養にあてメディアデーを欠席していた。木曜日のフリー走行には…

 今週末、鈴鹿サーキットで全日本スーパーフォーミュラ選手権の2024シーズンが開幕するが、昨年ここでシリーズチャンピオンを獲得した宮田莉朋は今年FIA F2に挑戦。一足早くバーレーンで開幕ラウンド、そして第2戦…

 F1第2戦サウジアラビアのジェッダ市街地コースで行われた初日フリー走行を終えた時点で、カルロス・サインツが虫垂炎のためレースを欠場。フェラーリは同じ週末のFIA F2に参戦していたリザーブドライバー、オリバ…

 3月9日(土)、三重県の鈴鹿サーキットで2024年の全日本スーパーフォーミュラ選手権が開幕。晴天の下、10時10分から90分間行われたフリープラクティスでは、野尻智紀(TEAM MUGEN)がトップタイムを記録した。 ■…

 2024年F1サウジアラビアGPの予選で、フェラーリのカルロス・サインツの代役としてF1デビューを果たしたオリバー・ベアマンは11番手を獲得した。  サインツはサウジアラビアGPを前に体調不良に陥り、チームは原因…

 現地時間3月8日、2024年F1世界選手権の第2戦サウジアラビアGPの予選が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が自身通算34回目となるポールポジションを獲得した。2番手はシャルル・ルクレール(フェラ…

 現地時間3月8日、2024年FIA F2第2戦ジェッダのスプリントレース(決勝レース1)がサウジアラビア市街地のジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行われ、参戦4年目のリチャード・フェルシュフォー(トライデント)…

 スクーデリア・フェラーリは、虫垂炎によりF1第2戦サウジアラビアGPを欠場するカルロス・サインツの手術が終了したことを明らかにした。  サインツはサウジアラビアGPの開幕前から体調を崩しており、食あたりの…

 3月8日(金)、スクーデリア・フェラーリは、同チームのレギュラードライバーであるカルロス・サインツが虫垂炎と診断され、2024年F1第2戦サウジアラビアGPのフリー走行3回目以降のセッションには参加しないと発表…

 3月8日、全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権を運営するSFLアソシエーションは、栃木県のモビリティリゾートもてぎで3月11〜12日に開催される合同テストのエントリーリストを発表した。今シーズンの初テスト…

 いよいよ3月9〜10日に迫った2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕。前年王者こそ不在ではあるものの、FIA F2王者から“現役女子高生ドライバー”まで、話題の注目ルーキーが参戦するほか、メーカー・チー…

 F1のチーム代表らは、FIAの会長であるモハメド・ビン・スライエムに対する内部告発を受けて行われているFIAの調査において、早まった判断をしないよう警告し、適切な手続きを取るよう呼びかけている。 『BBC』の…

 3月8日、日産自動車は1月の東京オートサロン2024で初公開したニスモブランドEV(電気自動車)のフラッグシップモデル『アリア・ニスモ』を正式発表した。発売は6月が予定されている。  年始の東京オートサロン…

 いよいよ3月9〜10日に迫った2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕。前年王者こそ不在ではあるものの、FIA F2王者から“現役女子高生ドライバー”まで、話題の注目ルーキーが参戦するほか、メーカー・チー…

前編ではイベント数を増やし、海外のチームやドライバーと交流を進め、日本のトップフォーミュラを魅力的なものにしていきたいと日本レースプロモーション(JRP)会長として2シーズン目の抱負を語ってくれた近藤真彦…

今週末、国内最高峰のフォーミュラカーシリーズ、全日本スーパーフォーミュラ(SF)選手権が鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で始まる。今シーズンは前年のFIA‐F2チャンピオンや18歳の女性ドライバーJuju(野田樹潤…

 3月7日、2024年FIA F2第2戦ジェッダの公式予選がジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行われ、オリバー・ベアマン(プレマ・レーシング/フェラーリ育成)が最速タイムを記録。3月9日に行われるフィーチャーレー…

 3月7日、2024年FIA F2第2戦ジェッダのフリー走行がジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行われ、デニス・ハウガー(MPモータースポーツ)が最速タイムを記録した。宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチ…

 日本国内におけるフォーミュラ・ピラミッドの頂点に位置する“SF(エスエフ)”こと全日本スーパーフォーミュラ選手権の2024年シーズンが、今週末3月9〜10日に行われる鈴鹿ラウンドで開幕する。  本稿ではシリー…

 いよいよ3月9〜10日に迫った2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕。前年王者こそ不在ではあるものの、FIA F2王者から“現役女子高生ドライバー”まで、話題の注目ルーキーが参戦するほか、メーカー・チー…

 FIAは、会長のモハメド・ビン・スライエムが関与したという具体的なふたつの件に関して、FIAのコンプライアンス責任者が報告書を受領したことを認めた。会長に対する申し立てを受けて、FIAは声明を発表した。  3…

 2024年F1第2戦サウジアラビアGPのドライバー会見に出席したのはシャルル・ルクレール(フェラーリ)、ジョージ・ラッセル(メルセデス)、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)、ランス・ストロール(アストンマーテ…

 WEC世界耐久選手権は5月11日にベルギーのスパ・フランコルシャンで2024年第3戦の6時間レースを開催するが、同じ週末である5月11〜12日には、ドイツのベルリンでABB FIAフォーミュラE世界選手権の第9・10戦が行われ…

 いよいよ3月9〜10日に迫った2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕。前年王者こそ不在ではあるものの、FIA F2王者から“現役女子高生ドライバー”まで、話題の注目ルーキーが参戦するほか、メーカー・チー…

 2月28日、FIA国際自動車連盟は2024年最初の世界モータースポーツ評議会(WMSC)を開催。モハメド・ビン・スライエムFIA会長が議長を務め、FIAスポーツ担当副会長のロバート・レイドを含むWMSCメンバーらがジュネー…

 3月6日、B-Max Racing Teamは2024年の全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権の参戦体制を発表した。今季はチャンピオンを目指す若手ドライバーが2名、さらにスポットで1名が参戦。一方、マスタークラスは4台体…

 F1プログラムのあらゆる分野において、トップに返り咲こうとするフェラーリの意欲は持続している。次にチームに加わるのは元F1ドライバーのジェローム・ダンブロジオだ。彼はイタリアのチームに加わり、フェラーリ…

ニュース設定