コンビニコーヒー「Sください」と言ったのに…… “店員のミス”を指摘もまさかの赤っ恥に「これは絶対に間違える」「私もやった」

22

2025年05月15日 11:08  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

Sください」と言ったのに……

 コンビニで“恥ずかし体験”……! まさかのトラップに引っかかった人の報告がX(Twitter)に投稿されました。「自分も同じ間違いをしそうだ」と反響を呼び、記事執筆時点で1387万件以上表示され、16万件のいいねを集めています。


【画像】渡された紙コップ


●「ホットコーヒーのS」を注文したら


 投稿者はXユーザーの「ふぐすま愛魂」さん。ローソンで「ホットコーヒーのS」を注文したところ、セルフサービス用の紙コップを渡されます。しかし、紙コップに書かれていたのは大きな「L」の文字。


 「あのLじゃなくてSです」と指摘したところ、店員さんからキリッとした口調で「それはLAWSONのLです」と返ってきて、恥ずかしい思いをしたそうです。


 コーヒーサーバーに置いてみるとたしかに小さくSサイズだと分かります。しかし、一瞬「あれっ?」となるのもうなずけますね!


 なお、つづくポストで投稿者さんは、「決してLAWSONさんを悪く言う訳じゃなく、あくまで自分の恥ずかし体験を書いたまでです」と追記しています。


●「これは絶対に間違える」「Sだけど気分はL」


 誰もがうっかり間違えそうなトラップにリプライでは、「これは絶対に間違える」「いやこれはLAWSONが紛らわしい」「同じこと言っちゃいそう。Sだけど気分はLを味わえますね」「これは、間違えますよね」「LAWSONのひっかけ笑」「私も間違えた事ある」という、間違えるのは仕方ないという声があふれています。


画像提供:ふぐすま愛魂(@kpto_fugusima)さん



このニュースに関するつぶやき

  • コンビニに足しげく通う人にとっては笑いのネタなんやろけど、ほとんど行くことはないぽれにとっては何のこっちゃ?と思う話おǭ
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(17件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定