今日22日 日本海側は前日との気温差大 太平洋側も夜は急にヒンヤリ

6

2025年05月22日 07:04  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日22日は、日本海側では日中も気温が横ばい、または下がり続ける所が多い。昨日(21日)に30℃を超えた地域も、今日は20℃前後に。太平洋側は今日も汗ばむくらいの所が多いが、夜は朝より気温低下。服装で調節を。

前線の雨雲 次第に離れる ヒンヤリした空気が流入

画像A

今日22日は、前線が日本付近を通ります。
九州から東海にかけて、朝のうちは曇りや雨。日中は西から晴れのエリアが広がるでしょう。関東から北海道は日中も所々で雨。局地的に雷を伴って雨脚が強まりそうです。沖縄は本島地方を中心に雨や雷雨で、激しく降る所があるでしょう。

前線の北側には、ヒンヤリとした空気。これが、日本海側の地域から太平洋側の地域へと、次第に流れ込む見込みです。

日本海側 前日との気温差に注意

画像B

最高気温は、西日本の日本海側(九州北部・山陰・近畿北部)や北陸、東北南部にかけて、昨日(21日)よりも大幅に低くなるでしょう。昨日30℃を超えた地域でも、今日は20℃くらいの予想。気温差が大きくなりますので、体調を崩さないよう、お気を付けください。さらに、最高気温が朝のうちに出る所が多く、日中はほぼ横ばい、またはジワジワと下がるでしょう。各地で長袖が活躍しそうです。

東北北部は昨日より高めで20℃前後の予想。北海道は昨日よりやや低く、15℃から18℃くらいの所が多いでしょう。
沖縄や、西日本の太平洋側、東海、関東は広く25℃を超えて、高知をはじめ30℃以上の真夏日の所も。ただ、夜は朝よりも気温が低くなる所が多く、北よりの風が強めに吹きます。羽織る物で調節すると良さそうです。

このニュースに関するつぶやき

  • お昼前位に夏日ちょい手前を記録してから西風が強くなって気温下がり始めてる。あんまり寒いと困るし、かといって暑くなりすぎても困る
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定