シールもカードもこれ1冊! コレクション収納にぴったりなダイソーのアイテムがInstagramで話題です。動画は記事執筆時点で98万再生を超え、6000件以上の“いいね”を獲得しています。
投稿したのは、ダイソーDIYコンテストで金賞を受賞したハンドメイド作家のゆっきー(@yuki.m.h)さん。SNSでは、主にプラバンやレジンを使った推し活グッズやキーボルダーなどの作り方を紹介しています。
ゆっきーさんは、ディズニーランドに何度も足を運ぶほどの大のディズニー好きで、パーク内で配られているシールを大切に保管しています。しかし、こういったシールは溜まりがち……。専用のファイルがあったそうですが、どんどん増えて入り切らなくなってしまったとのこと。
そこで今回は、シールなどのコレクション収納に適した100均のアイテムを紹介します。使うのは、ダイソーの「6リングファイル」と専用の「クリアポケット」。大きさはシールサイズ、トレカサイズ、L判サイズの3種類を用意しました。
|
|
シールサイズはメダルや小さめのシール、トレカサイズはカードや大きめのシールがぴったり。そして、L判サイズは写真はもちろんシールを2枚ほど入れることができました。
さらに、ポケットにはそれぞれフラップが付いており、逆さにしても落ちないので安心! ただしメダルなどの重いものは落ちしまうので、持ち運ぶときは注意が必要です。
ダイソーではこの他にもファイル用のさまざまなポケットが販売されており、「ボタン付きポケット」は取りあえず入れるのに便利。逆さにしたら落ちてしまう重いものをこちらに入れても良さそうですね。
また、ファイルはタグ付きでキーホルダーを付けたり、表紙には好きな柄の紙を挟むことができます。ゆっきーさんが、パーク内で買った「リトルグリーンめん」のパッケージをカットして入れてみると……簡単にオリジナルのケースが完成! 自分好みにカスタマイズできるのはうれしいですね。
なおダイソーの「6リングファイル」は、グレー、ブラック、ホワイト、ベージュ、パープル、ブルーの6色展開。好きな色でオリジナルのコレクションファイルを作ってみてはいかがでしょう。
|
|
コメント欄には「天才すぎます」「めっちゃいい」「早速買って来ました」「収納困ってたので助かりました!」「バラバラに保管していたのがこれでスッキリ」「最高すぎます」「明日にでも揃えたい」といった声が寄せられています。
ゆっきーさんは、プラバンやレジンを使ったハンドメイド作品をInstagram(@yuki.m.h)とYouTubeチャンネル「Yuckey’s TOY BARN」にて公開中。また、書籍『人気作家が教えるレジンアクセサリー』が販売中です。
画像提供:ゆっきー マネしてOK プラバン・レジン・100均工作(@yuki.m.h)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。