関東甲信 今日14日は気温上昇 強風収まる 18日頃から寒さ増す 山沿いは大雪も

1

2025年02月14日 09:16  日本気象協会

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

関東甲信 今日14日は気温上昇 強風収まる 18日頃から寒さ増す 山沿いは大雪も

関東甲信は、今日14日も広く晴れ。日中の気温は昨日と比べて高くなり、強い風も収まる。その先、18日頃からグッと寒くなり、山沿いは雪の降り方が強まる。



●今日14日 日差しの温もりを感じられそう


今日14日(金)は大体晴れ。山沿いでは、一部で雪が降りますが、降り方は弱いでしょう。
日中の気温は広い範囲で13℃前後まで上がる予想です。昨日(13日)の日中と比べると、3℃ほど高くなる所が多いでしょう。
風も、昨日ほど強く吹くことはなく、日差しの温もりを実感できそうです。


●週間 16日は所々で雨 18日以降は寒気が居座る


明日15日(土)は高気圧に覆われ、山沿いも含めて晴れるでしょう。日中の気温は15℃くらいまで上がる所が多い予想。風が穏やかで、過ごしやすい陽気になりそうです。
16日(日)は低気圧や前線が近づくでしょう。午前中は晴れ間が出ますが、午後は曇りや雨に。傘マークがついているのは千葉と前橋だけですが、そのほかの各地も雨の可能性があります。
17日(月)は、次第に冬型の気圧配置に。気温が上がるのは午前中で、午後は寒気が入ってきます。関東北部の山沿いと長野県北部は雪が降るでしょう。
18日(火)から21日(金)にかけて、寒気が居座ります。関東北部の山沿いと長野県北部は断続的に雪の降り方が強まり、警報級の大雪になる所もありそうです。平地はおおむね晴れますが、朝はグッと冷えて、日中も気温があまり上がらないでしょう。北よりの風が強めに吹いて、いっそう寒く感じられそうです。



    前日のランキングへ

    ニュース設定