子どもからもらった手紙が急に5行目でシリアスモードに突入したという投稿がX(Twitter)で話題に。この投稿は注目を集め、記事執筆現在までに約30万件の「いいね」を突破しています。
この話題を投稿したのは、6歳児のママである「おしそ」(@_______aona)さんです。
●子どもからもらった手紙
子どもから、ほっこりするような手紙をもらったと報告したおしそさん。
|
|
その手紙には「かーかへ だいすき いつも ありがとうね」と感謝の気持ちがつづられていましたが、5行目で突然「たすけて」というSOSが登場。何事ですか!?
しかし最後は、何事もなかったかのように「おやすみ」という言葉で締められていました。
●1行だけ異質な手紙への反響
この手紙には「た、縦読み? ちがうよね、何や、どないしたん?」「突如差し込まれる助けての緊迫感w」「唐突なSOSで草」という声や「やばい、可愛すぎる」という声も。
おしそさんはこれらの反応に「『かいてる途中で眠くなっちゃっておふとんまでいけなくなっちゃった』そうです ガチで心配してる人たち、ありがとうね」と返答していました。
|
|
画像提供:おしそさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。