Huluオリジナル「おとなになっても」©志村貴子/講談社 ©HJホールディングス志村貴子原作のおとなの女性同士の恋愛を描く人気漫画を実写ドラマ化したHuluオリジナル「おとなになっても」。この度、ストーリー後半を彩る個性派俳優陣の出演が決定。宇垣美里が、綾乃(山本美月)の夫、渉(濱正悟)の同僚以上の気になる存在を演じる。
本作では、小学校の先生をしている既婚者の綾乃が、行きつけのダイニングバーで働く朱里(栗山千明)との出会いから突然始まった、ビターなおとなの女性同士の恋愛を描く。
恋も、結婚も、仕事も、家族も、人間関係も、おとなになったら全てがうまくいくと思っていたけど、30代になってもまだ全然おとなじゃない。ほろ苦い思いや葛藤が交錯する、十人十色のおとなたちが織りなすヒューマンドラマ。
元アナウンサーの宇垣は、退社後は俳優やモデル、ラジオパーソナリティのほか、コラムの連載や書籍の出版など執筆活動も行っており、様々な方面で表現者として活動中。文学や漫画、アニメに造詣が深いことでも知られており、原作を愛する1人でもある。
今回演じるのは、かつては渉のことが気になっていたものの彼氏と結婚した神宮司友香里。渉も神宮司もお互いへの好意をひそかに感じつつ、出会ったタイミングではすでにそれぞれパートナーがいたことで一線を越えることはなかった同僚以上恋人未満の存在。
清楚でありつつ、どこかミステリアスな雰囲気を持つ宇垣は、神宮司役はまさにハマり役。見た目の華やかさだけではなく、内面の複雑さも持ったギャップのある神宮司に期待が高まる。
今回の出演に対し、宇垣は「大好きな原作の世界を担うことができること、とても光栄に思います」と喜びをコメント。さらに「強烈に惹かれ合う気持ちが周囲に波紋を起こし、やがて濁流へと変化していく様に、少し羨ましさを覚えました」と、登場人物たちへあたたかな想いを向ている。
また、精神科医・黒沢透役に前野朋哉、新田江梨子役に美弥るりかがゲスト出演。コミカルなキャラクターを演じることの多い日本を代表する実力派俳優である前野は、「ブラッシュアップライフ」では本人役を演じ、「西園寺さんは家事をしない」「ホットスポット」など話題作への出演が後を絶たない。ほかにも、コント舞台「混沌」の幕間ドラマ「お相手は、村松薫でした」を監督するなど、活躍の幅を広げている。
本作では、渉の母・依子(麻生祐未)が通っている精神科の医師で黒沢隼人役に。依子がなんでも悩みを打ち明けられる存在として、彼女の本音に迫る人物だ。
美弥は、元宝塚歌劇団月組2番手スター。宝塚歌劇団在籍中には男役として多くの作品に出演し、退団後も舞台を中心に俳優として活躍中。高い表現力と演技への情熱で多くの者をステージで惹きつけてきた美弥は、本作が退団後初の連続ドラマ出演となる。
今回演じる新田江梨子は、綾乃の受け持つ児童・新田真夏の母。子どもの世界の中で密かに悩む娘を想い、綾乃に対して感謝の気持ちを抱いている、という役どころ。
宇垣美里コメント
大好きな原作の世界を担うことができること、とても光栄に思います。大人になっても自分の気持ち一つコントロールできない、そんな人生のままならなさを繊細に描いた作品です。強烈に惹かれ合う気持ちが周囲に波紋を起こし、やがて濁流へと変化していく様に、少し羨ましさを覚えました。自分の中で蓋をしていた気持ちに想いを馳せる、そんなきっかけになるのではないでしょうか。ぜひお楽しみください!
◆5月17日(土)配信開始【最新話】
<第5話「ゴールの先に見えた想い」>
綾乃は、児童2人の恋愛関係を仄めかす内容の紙を下駄箱で見つけ、頭を悩ませていた。思い悩む綾乃に、朱里は「走れば思考がクリアになる」と助言。学生時代に陸上部だった朱里は、職場で地域のマラソン大会に出場する流れになり、その練習をしていた。そんな楽しそうな2人を窓から見ていた恵利は、ますます2人の関係性に疑念を抱く。綾乃は生徒2人を呼び出し、「困ったら相談してほしい」と伝えることに。
そしてマラソン大会当日。何故か綾乃もランナーとして出場することになり、それぞれの想いを抱えたまま2人はスタート地点へ。走り終わった朱里が綾乃に伝えた言葉によって、2人の関係がさらに複雑に変わっていく。複雑な想いを抱えた2人は、果たしてこれからどのような運命を辿っていくのか…。
Huluオリジナル「おとなになっても」は毎週土曜、Huluにて毎週1話ずつ配信中(全12話)。
(シネマカフェ編集部)