
SNSでも話題! ドトールの「ミルクティー氷」
気温が上がって汗ばむ季節になると、氷を入れた冷たいドリンクが恋しくなってきますよね。
今回は、そんな暑い日にスーパーで出会った冷凍商品「ドトール 氷deアイスロイヤルミルクティー」についてご紹介します!
牛乳を注ぐだけで、まるでカフェで飲むような本格的な味わいのロイヤルミルクティーが楽しめると、SNSでもじわじわ話題になっている商品なんですよ。
「ドトール 氷deアイスロイヤルミルクティー」でミルクティーを作ってみた
「ドトール 氷deアイスロイヤルミルクティー」は、スーパーマーケットの冷凍食品売り場で購入できます。 今回は「ライフ」で購入しました。
|
|
内容量は4杯分で、1杯分ずつ袋に小分けになっています。1袋あたりの内容量は約60gです。
袋の中には、クラッシュアイス状の紅茶が入っていました。
箱の説明によると、このクラッシュアイスには、奥行きのあるアッサムティーと香り高いセイロンティーの2種の茶葉が使われているそうです。
|
|
特徴の違う2つの茶葉を使うことで、味と香りの両面でしっかりと紅茶の風味を感じられるように工夫されているんですね。
作り方はとっても簡単。袋の中身をそのままグラスにあけて……
冷たい牛乳を約140cc注ぐだけで完成です! 250〜300ccくらいの容量のグラスを使うと、ちょうどよく仕上がりますよ。
|
|
ゆっくり溶ける氷が、味の変化を楽しませてくれる
牛乳を注ぐと、グラスの中で少しずつクラッシュアイスが溶け、紅茶の味が牛乳に混ざっていきます。
最初のひとくちはミルク感が強めで、紅茶の味はやや控えめに感じたものの、室温で5分ほど置いて軽く混ぜると、香り高いロイヤルミルクティーに仕上がりました。
紅茶の風味がしっかりと感じられ、甘さもほどよいお味。 氷にはあらかじめ甘みがついているので、ガムシロップなどを加えなくても満足感があります。
牛乳を入れて一気に飲み干すというよりは、ミルクティーの色が徐々に濃くなっていくのを眺めながら、ゆっくり味わうのがおすすめです。
自分で淹れる手間なく、気軽に楽しめる1杯
紅茶を淹れて冷やして、甘みをつけて……という手間なく、牛乳を注ぐだけで手軽においしいアイスロイヤルミルクティーが楽しめるこの商品。
ミルクティーが飲みたいけれど、暑い日には火やお湯を使いたくない、というときに活躍してくれそうです。
冷凍庫に常備しておけば、自分や家族はもちろん、急な来客にもおいしいロイヤルミルクティーを出せそうですね。
我が家では今夏、冷凍庫にいくつかストックしておくことに決めました!
気になった方は、ぜひお近くのスーパーの冷凍食品コーナーで探してみてくださいね。