JAL、導入初号機の777-300ERを退役 あす26日にラストフライト

1

2025年05月25日 11:50  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

日本航空(JAL)は、ボーイング777-300ER型機の2機目の退役を決定した。JALが同型機として初めて導入したJA731Jを退役させる。

ラストフライトは、5月26日のロサンゼルスを午後1時40分に出発し、東京/羽田に翌日午後5時25分に到着するJL015便となる。

同機は2004年6月15日に受領し、同7月1日に東京/成田発シンガポール行きで初運航した。ラストフライトの後は退役整備を数か月かけて実施する。

客室は、ファーストクラス「JAL SUITE」が「1-2-1」配列で8席、ビジネスクラスの「JAL SKY SUITE」が「2-3-2」配列で49席、プレミアムエコノミークラスの「JAL SKY PREMIUM」が「2-3-2」配列で40席、エコノミークラスの「JAL SKY WIDER」が「3-3-3」配列で147席の計244席仕様。

JALは、長距離国際線向けにボーイング777-300ER型機を13機保有していたものの、すでに1機を退役させている。新たな国際線の旗艦機となるエアバスA350-1000型機の導入に伴い、段階的に退役する。

このニュースに関するつぶやき

  • JALのMD11「J.Bird」達は、退役後、貨物機として現役だそうな。長い間JALのフラッグシップとして活躍を続けてきた彼女にも、また、大空へ翔くチャンスが巡りますように。貨物機になっても、部品ドナーになっても、忘れはしない。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定