今日15日 晴れる所が多い 北日本の強風も収まる 来週の大雪や寒さへの備えを

44

2025年02月15日 07:47  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

今日15日 晴れる所が多い 北日本の強風も収まる 来週の大雪や寒さへの備えを

今日15日の日中は多くの所で晴れる。北日本も、強風が収まって日差しの温もりを感じられそう。18日頃からは全国的に厳しい寒さが戻り、日本海側は再び雪が強まる。改めて、低温や大雪への備えを。



●今日15日(土) 日中広く晴れ 気温上昇 日差し暖か 夜は西から雨雲


今日15日(土)は、高気圧に緩やかに覆われ、多くの所で晴れるでしょう。西からは、低気圧に伴う雨雲がジワジワ近づいてきます。

北海道と東北、北陸にかけて、朝のうちは所々で雪や雨。天気は回復し、昼頃から晴れのエリアが広がるでしょう。昨日(14日)は、東北の太平洋側を中心に風の強い状態が続きましたが、今日は風が収まってきます。
関東甲信と東海は、山沿いも含めて各地で晴れるでしょう。
近畿と中国、四国は、午前中は大体晴れ。午後は雲が増えてきて、夜は所々で弱い雨が降りそうです。
九州と沖縄は、雲を通して時おり薄日が差すでしょう。ただ、早い所では午前中からにわか雨があり、夜は雨の範囲が広がります。

最高気温は、全国的に昨日と同じか高くなるでしょう。
北海道は3℃前後、東北と北陸は8℃から10℃くらいで、広く平年を上回る予想です。風が収まってくるため、日差しの温もりを感じられるでしょう。
関東から九州は13℃前後の所が多く、沖縄は20℃くらい。平年並みか高い予想です。


●週間 18日(火)頃から厳しい寒さ 日本海側は大雪や吹雪


明日16日(日)は、朝までは西日本を中心に所々で雨。日中は次第に晴れ間が広がり、気温が上がります。

17日(月)は、午前中は気温が高めですが、午後はグッと冷えてきて、北陸以北で雪が降りそうです。その先、18日(火)から1週間ほど、全国的に厳しい寒さが続くでしょう。北海道と東北は日本海側を中心に雪や吹雪で、北陸から山陰も雪。断続的に降り方が強まるでしょう。関東北部から長野県、岐阜県にかけての山沿いも雪で、警報級の大雪となる恐れもあります。また、東海から西の太平洋側も所々で雪が降るでしょう。再び、交通の乱れが拡大する恐れがあり、物流が滞ったり大規模な停電が発生したりと生活に影響が出てくる地域もありそうです。

比較的穏やかな、この土日のうちに、改めて、寒さや大雪への備えをすると良さそうです。


●風雪・大雪・低温に伴うリスク


風雪や大雪、低温によって以下のようなリスクがあります。
(1)停電(倒木や雪の重みで電線が切れることで発生する恐れがあります。)
停電に備えて、懐中電灯や防寒着、毛布などを準備しておくと良いでしょう。
また、電源を確保するため、モバイルバッテリーも用意しておくと安心です。
(2)水道凍結(最低気温がマイナス4℃以下になる時や真冬日が続いた時に凍結する可能性があります。)
事前に、水道管の中から、水を抜いておきましょう。また、屋外で、むき出しになっている水道管やメーターは、発泡スチロールなどの保温材を使って、専用テープでしっかりと巻き、保温しておいてください。
(3)商品の品薄(交通網マヒによる物流遅延により発生する可能性があります。)
事前に食料品は少し多めに買い、暖房用の燃料も少し多めに確保すると安心です。



このニュースに関するつぶやき

  • 気が付くと今日で2月も後半に突入。コレからだんだんと暖かくなって行く! 多分…暖かくなるよ…。そうなれば良いなぁ…(笑)
    • イイネ!28
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(25件)

前日のランキングへ

ニュース設定