すぐ完成!モリモリ食べられる「もやしの作りおき」

2

2025年02月14日 18:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

節約するなら、もやしが一番!

お財布にやさしい食材と言えば「もやし」ですよね。どんな食材とも相性が良く、料理のバリエーションも多い食材として重宝されています。今回は、そんなもやしを使った、作りおきレシピをご紹介します。

かさましにもぴったり!

もやしを使った作りおきは、ボリュームがあり、かさまし効果も抜群! 似たような工程でも、味付けに使う調味料を変えるだけでバリエーションも豊富。そのままでの長期保存ができないもやしは、おいしい作りおきにして食卓に並べましょう。

コンソメサラダ





もやしとカニかまのコンソメサラダ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7028468)
by 鈴木美鈴
【作り置き】ほんのり甘くてやさしい酸味なので、お酢が苦手な方でも食べやすい昔懐かしい給食のおかずで出たようなサラダです。

カレーマリネ





超簡単もやしカレーマリネ★常備菜・お弁当(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3654722)
by yukisaki77
お弁当の隙間や、小鉢などにちょっと盛りの副菜にもぴったりです。カレー粉入りなので、子供うけ◎、日持ちもします♪

ごま油が効いてる





作り置きにも!もやしと人参の簡単ナムル(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6378765)
by 栗嫌いのまろん
早い!安い!美味しい!お弁当用の作り置きにも、もう1品ほしいときにも便利なナムルです。ぜひお試しください(๑´ڡ`๑)

塩昆布和え





簡単もやしの塩昆布和え◆作り置き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4240846)
by なむい
もやしメインで、すぐできる超簡単副菜。作り置きしてお弁当などにも。

「もう1品」というときにも、もやしレシピは大活躍するので、作りおきとして常備しておくことで、忙しいときにも助かる1品になりますね。お弁当のおかずにも、箸休めにもなるレシピをぜひお試しください。(TEXT:上原かほり)

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定