![](https://news-image.mixi.net/article/195/195_20250215_58155_1.jpg)
漬けておくだけ!簡単「浅漬け」バリエ5選
食感の良い野菜を使った簡単な「浅漬け」をご紹介!ポリポリ食感がたまりません。 おつまみにも、箸休めにもピッタリなレシピ5選です。
粉末だしと鰹節が決め手!
カツブシ大根(すぐできる浅漬け)(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1159175)
by まきといん
お手軽な粉末だしでカンタン浅漬け。
日々の「もう一品」に、ぜひ。
★10.12.29 35品目の話題入り★
ひと晩漬けておくだけで◎
ポン酢で簡単♪人参のポリポリ浅漬け(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2817639)
by シャア専用料理長
ポン酢で簡単浅漬け。
ポリポリ歯ごたえが楽しく美味しい♪♪
一晩で食べごろです(*´ω`*)
すぐ食べてもおいしい!
キャベツの浅漬け 白ごま、ごま油(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6380013)
by 課長の土日
生のキャベツは外側8枚が美味しいそうです。クックパッドニュースに掲載されました。
10分で完成「かぶの浅漬け」
【簡単10分】ポリポリ♪かぶの浅漬け(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5935547)
by 管理栄養士ゆり子
◎準備は10分でOK!簡単かぶの浅漬け♪
◎ポリポリッとしたかぶの食感が美味♪
◎シンプルな味付けで自然なおいしさ♪
|
|
やみつき「セロリの浅漬け」
やみつき@セロリの浅漬け(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2714550)
by @ねねこ@
箸休めやおつまみにも♪
お箸が止まらないやみつきになるお味です♡
『作りおきサラダ』レシピ本に掲載されました♡感謝です!
食感の良い野菜を使うのがポイント
大根、キャベツ、かぶ、セロリ、人参など食感の良い野菜を使うのがこの「浅漬け」おつまみのポイント!すぐ食べても、ひと晩漬けてからでも美味しくいただけます。
ついつい食べ過ぎてしまうおつまみメニューとしては、野菜メインでしっかり噛むことが出来るので、満足感が高いおすすめおつまみです。
また、箸休めとして日々の献立にもピッタリ。あと一品ほしいときに重宝しますね。 野菜の切り方でも食感を変えられるので、ぜひお好みの食感を見つけてみてくださいね。
執筆:早藤千紘
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。
|
|