京阪電気鉄道「大津線感謝祭2015」は11/3開催 - 大津線錦織車庫を一般公開

5

2015年10月15日 09:02  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

京阪電気鉄道は11月3日、大津線錦織車庫で「大津線感謝祭2015」を開催する。錦織車庫が一般公開され、車庫内での電車運転体験をはじめとする各種体験や見学などが行われる。


電車に乗ったまま洗車機を通過する体験、電車の形の2人乗り自転車でレールの上を走行する体験、子供用制服での記念撮影なども実施。車両機器や信号設備の展示、「響け! ユーフォニアム号」「鉄道むすめ号」など各種車両の展示も。冬季限定で運行している「おでんde電車」と同じ内装とした車内でおでんを味わえるコーナー(数量限定、有料)も用意される。


制服・制帽を着用して入場者の出迎えやミニ電車出発式駅長などの役を担う「大津線感謝祭一日駅長」も当日限定で任命。事前募集制で、小学生3名を抽選で選ぶ。応募はメールで10月29日まで行う。


感謝祭PRのため、一般公募した4名の写真をオリジナルヘッドマークとして掲出する電車を10月26日から感謝祭当日まで運行する予定。ヘッドマーク用の写真は10月24日に錦織車庫で撮影するという。希望者は10月21日までにメールで申し込むこととなっている。


(佐々木康弘)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • 個人的に「おでんde電車」に乗ってみたいw
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定