
前回からの続き。
参考:法務省|人権相談「家庭内暴力、体罰やいじめ、インターネットでの誹謗中傷、差別などについて、全国各地の法務局の職員や人権擁護委員と相談ができる」


多種多様はメディアでもよく取り上げられているテーマなので、私たちは「自分と違うことも受け入れる」は当たり前のことだと思っていました。でも多種多様への認識を持っていない人も少なくないのでしょう。今回の一件で、そう思い知らされました。
今、私たちはアレンに先祖の写真を見せたり、旦那の会社のパーティーに参加させてもらったりして、アレンに広い世界を見せるようにしています。世界にはいろいろな人がいて、アレンの髪の毛と瞳の色はご先祖様がくれた宝物。アレンが自分のことを嫌いにならず、自分と人の違いを愛し、多種多様を受け入れられる人に育つことを祈っています。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・林檎りん 編集・荻野実紀子
【つぎ】の記事:<娘は負けず嫌い>マウントにはマウントで返す!娘のやり方は、大丈夫……?親の心配【第1話まんが】
|
|