老舗のお香ブランドたちがコラボした『香り博』が気になる!世界に一つの香りが作れるワークショップも必見

1

2024年04月02日 15:00  isuta

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

新生活が始まり、「なんだか気持ちが落ち着かない」「ずっと気が張っている…」という方も多いのでは?そんな時は、ウェルビーイングの一環として注目されている“お香”を焚くといいかもしれません。

今回は、4月18日(木)の『お香の日』に合わせて、4月12日(金)〜5月12日(日)の期間に開催される『香り博』をご紹介。

お香好きさんはもちろんのこと、最近お疲れ気味の方やお香デビューを考えている方にもおすすめの、盛りだくさんの内容が用意されていますよ。

香りを盛り上げるイベント『香り博』って?

薫香業界を代表する「鳩居堂(きゅうきょどう)」「松栄堂(しょうえいどう)」「日本香堂」の3ブランドによって、このたび初めて開催される『香り博』。

日本のお香文化を未来に継承することを目的とするだけでなく、“香りを通じて心を研ぎ澄ます時間を体験してほしい”という想いが込められた、回遊型イベントです。

日本香堂が展開する「セントスケープ」のお香を焚いている様子

現在、日本のお香(インセンス)は、ウェルビーイングの一環として世界中で注目されており、香りの国・フランスでは、日本独自の香り文化である「聞香」や「香道」も話題を呼んでいるそう。

世界が目を向けるお香を、さまざまな角度から楽しめるイベントということで、これは絶対に見逃せません…!

自分だけの香りが作れるワークショップは必見

鳩居堂と松栄堂と日本香堂が共同開催する『香り博』のワークショップの「匂い香づくりワークショップ」のイメージ画像

『香り博』では、各ブランド店舗にて、“Origin of fragrance(香りの原点)”をテーマにしたワークショップを開催。

オリジナルの香りが作れる「匂い香づくり」や、香木の香りを鑑賞する「聞香(もんこう)」、香道の遊びである「組香(くみこう)」を日本酒で展開する「聞酒会」などが用意されています。

鳩居堂と松栄堂と日本香堂が共同開催する『香り博』のワークショップの「香り袋作り体験」のイメージ画像

中でも、「松栄堂」にて開催される「匂い香づくりワークショップ」(税込1980円)と「日本香堂」にて開催される「香り袋作り体験」(税込2500円)は必見。

お香の原料や種類、日本の香り文化などを学んだあと、天然の香料を自由に混ぜ合わせて、世界に一つだけの香りづくりが楽しめるといいます。できあがったものは、巾着袋やお好みの香り袋に入れて持ち帰れるそうですよ。

鳩居堂と松栄堂と日本香堂が共同開催する『香り博』のワークショップの「初心者向け聞香体験」のイメージ画像

また「鳩居堂」京都本店では、聞香が体験できる「初心者向け聞香体験(お土産付き)」(税込2200円)を実施。香木を焚いて香りを聞くひと時を過ごせば、感性が研ぎ澄まされること間違いなしです。

限定復刻の特別アイテムも登場するんだって

鳩居堂と松栄堂と日本香堂が共同開催する『香り博』の限定アイテムの「線香 白鳩」

さらに、独自の歴史や技術を持つ各ブランドの貴重なアーカイブより、『香り博』のために限定復刻したアイテムもお目見え。

鳩居堂と松栄堂と日本香堂が共同開催する『香り博』の限定アイテムの「白楽」

「鳩居堂」からは、伝統の香り「線香 白鳩」の昭和初期の復刻パッケージ、「松栄堂」からは、昭和後期に誕生した白いお線香「白楽」の復刻版が展開されます。

鳩居堂と松栄堂と日本香堂が共同開催する『香り博』の限定アイテムの「花の花セレクションVol.1」と「花の花セレクションVol.2」

そして「日本香堂」には、明治44年に西洋の香水文化と日本の香文化を結びつけて創出したという、お香・香水香「花の花」が、令和版とセットになってラインナップ。

ここでしかゲットできない商品のため、気になる方は要チェックですよ。

『香り博』限定アイテム ・鳩居堂:「線香 白鳩」復刻パッケージ(価格未定) ・松栄堂:「白楽」復刻版(税込2200円) ・日本香堂:「花の花セレクションVol.1」(税込3850円)、「花の花セレクションVol.2」(税込6050円)

お香の歴史的資料やスタンプラリーも!

鳩居堂と松栄堂と日本香堂が共同開催する『香り博』のポップ

イベント期間中は、お香文化の歴史的資料の展示や、スタンプラリーも用意されているのだとか。

京都または東京の各店のうち、3店舗のスタンプを台紙に押印した方には、景品がプレゼントされるそうなので、ぜひこちらにも参加してみてくださいね。無くなり次第終了となるため、お早めのチェックがおすすめです。

『香り博』 期間:4月12日(金)〜5月12日(日) 参加店舗: ◆東京   東京鳩居堂銀座本店/松栄堂銀座店/香十銀座本店 ◆京都 京都鳩居堂/松栄堂京都本店・薫習館/香十二寧坂店 イベント公式サイト https://kaorihaku.com/

参照元:香り博PR事務局 プレスリリース

    ニュース設定