ロッチ・中岡創一、結婚式挙げた橿原神宮に「1円も…」不満? 相方・コカドケンタロウからツッコミも

0

2024年06月04日 17:30  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

お笑いコンビ・ロッチの中岡創一が3日、コンビのYouTubeチャンネル『ロッチナイト』のライブ配信に出演。出身地・奈良県橿原(かしはら)市の橿原神宮で挙げた結婚式に言及する場面があった。

 

■「橿原市観光大使」の中岡

今回のライブ配信では相方のコカドケンタロウと一緒にトーク。雑談をするなか、配信のチャット欄で「私も橿原市に住んでますが中岡観光大使さんの活動見てないです。見てみたいです」と、中岡が務める「橿原市観光大使」に触れたコメントが上がる。

これにコカドは「あれ、おかしいなあ? 観光大使の活動見たことないねんて」とイジる。すると中岡は「呼ばれてないもん!」と反論。

同市から観光大使の活動に関する指示がなく「どうしたらいい?」と困っているようで、コカドは「いろんな違うとこで『奈良の橿原というところはこんな良いところなんで』っていうのが観光大使じゃないの?」と助言されていた。

 

関連記事:ロッチ中岡創一、新幹線乗客に注意された写真披露 「勝手に撮っちゃダメだよ」

■結婚式をアピール

そこで中岡は「いやでも、橿原神宮で結婚式挙げたよ」と、自身の活動をアピールする。

中岡は先月20日、13年間交際した一般女性と結婚したことを発表。結婚式は同月11日に同神社で執り行われたことが一部メディアで報じられていた。

中岡のおかげで同市や同神社の名前がメディアに載ったため、コカドは「ほんまやなあ。めちゃめちゃ観光大使の仕事やなあ」と感心する。

 

関連記事:ロッチ中岡創一、ネタ作り中に“こっそり視聴”も… 鏡越しに「バレてた」

■割引がなかったことに不満?

「橿原神宮で結婚式挙げたのはだいぶアピールになるやん」と中岡。同市に貢献したことを強調したが、「1円もまけてもらってません」と、結婚式の費用を割引されなかったと不満げにつぶやく。

この本音には「向こうも『まけたるわ』って言いにくいわ、結婚式って」とコカドがツッコミを入れた。

そのあとには、「橿原市の活動を外でこうしてください、とも言われたことない」と、具体的な観光大使の活動を伝えられてないと言い、コカドも「観光大使ってなんなんやろなあ」と思案している。

関連記事:ロッチ中岡創一、年齢を重ね漫才に興味 コントは「ちょっと恥ずかしくなってきた」

■観光大使の活動について考える中岡とコカド

・合わせて読みたい→ロッチ中岡創一、年齢を重ね漫才に興味 コントは「ちょっと恥ずかしくなってきた」

(文/Sirabee 編集部・栗原コウジ)
    ニュース設定