富士スピードウェイ初のEVオフィシャルカーにヒョンデ・アイオニック5Nが採用。8月1日から活用開始

0

2024年08月01日 16:30  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

富士スピードウェイ初の“EVオフィシャルカー”に採用されたヒョンデ・アイオニック5N
 ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは8月1日、静岡県駿東郡小山町にある富士スピードウェイのオフィシャルカーとして、高性能EV車両『IONIQ 5 N(アイオニック・ファイブ・エヌ)』を提供すると発表した。同車は2024年8月1日から2025年7月31日まで、一年間活用される予定になっている。

 アイオニック5Nは、2015年にローンチした韓国ヒョンデ自動車のハイパフォーマンスブランド『N』初のEVモデルとして、2023年7月にグッドウッド・フェスティバルで発表された高性能EV(電気自動車)車両。2024年6月5日からは日本市場でも販売が開始されている。

 WRC世界ラリー選手権やツーリングカーなどで活躍するヒョンデが、モータースポーツで培ったテクノロジーを兼ね備えたモデルとして、電動化時代でも変わらないドライビングの愉しさやエモーショナルな走行体験を提供するアイオニック5N。

 今回、そんな同車が富士スピードウェイ初となる“EVオフィシャルカー”に採用された。これは富士スピードウェイの関係者が、試乗会などでアイオニック5Nを体感し、その性能に好評を得たことが採用されるきっかけになったという。

 富士スピードウェイの担当者は「近年、EVのスポーツ走行やご来場は徐々に増加しているものの、依然として少数派であり、また、EV関連のインフラ整備もまだまだ需要に至ってないのが現状です」とヒョンデのリリース内でコメントした。

「一方で、富士スピードウェイはEVのスポーツ走行やEVの普及自体にも積極的に取り組んでいきたいと思っております。今回、公式車両として初めてのEVであるアイオニック5Nを採用することで、富士スピードウェイがEVの受け入れについて前向きに取り組んでいることを広く認知していただけると考えています」

 レーシングコースを駆け抜けるオフィシャルカーの選定は、120km/h以上の高速走行に耐えられるパフォーマンスや耐久性が求められる。アイオニック5Nはそんな厳しい要件を満たす一台として評価されており、各メーカーのハイパフォーマンスモデルが採用されている富士スピードウェイの公式車両のなかで、ヒョンデ“N”というハイパフォーマンスブランドが出した初めてのEVであることも採用の決め手になったとのこと。

 アイオニック5Nの富士スピードウェイEVオフィシャルカーの採用に、ヒョンデ・モビリティ・ジャパンの趙源祥代表取締役社長は「オフィシャルカーとして採用していただきとても嬉しく思っている。これをきっかけに富士スピードウェイに訪れるお客様、日本のモータースポーツファンの皆さまにヒョンデNとアイオニック5Nの魅力を伝えていきたい」と語っている。
    ニュース設定