ヒョンデ、電動コンパクトSUVの『コナ』に高性能部門のエッセンスを加えた“N Line”を導入

0

2024年09月03日 18:00  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

ヒョンデのコンパクトSUV『KONA(コナ)』に、高性能ブランド“N”の感性を加えた初のスポーティグレード『KONA N Line(コナ・エヌ・ライン)』が登場
 日本で展開する2車種目の電気自動車として、ヒョンデが2023年11月より導入しているコンパクトSUVの『KONA(コナ)』に、高性能ブランド“N”の感性を加えた初のスポーティグレード『KONA N Line(コナ・エヌ・ライン)』が登場。8月23日より発売が開始されている。

 ひと目で識別可能な前後のシームレスホライゾンランプとダイナミックなサイドプロポーションなど、前衛的かつ特徴的なエクステリアを持つヒョンデの電動コンパクトSUVに、おなじみWRC世界ラリー選手権や2024年6月に先行導入されている『IONIQ 5 N(アイオニック5 N)』など、同社の高性能ブランド“N”の感性を加えた「ドライビングの愉しさ」を追求するスポーティグレードが追加設定された。

 カタログモデルとしては、駆動用バッテリーの一充電走行距離が456km(WLTCモード)の48.6kWhバッテリーと、同541km〜625kmの64.8kWhバッテリーの2種類が設定されているが、今回日本市場に初導入される“N Line”は64.8kWhバッテリー搭載で、541kmの航続を可能としたFFモデルをベースとする。

 そのエクステリアでは、低重心を強調させる専用のフロント&リヤバンパーを採用し、迫力あるウイングタイプリヤスポイラーを加えると同時に、サイドビューを際立たせる19インチアルミホイールを装着。全体的にダイナミックでスタイリッシュなイメージを伝えると同時に、フロントバンパーとフロントフェンダーには“N Line”のエンブレムを装着することで特別感を付与する。

■インテリアは“N”ならではの空間。高い利便性も引き継ぐ
 一方のインテリアも、開放的な水平基調のダッシュボードと12.3インチクラスターとナビゲーションディスプレイが統合した12.3インチパノラマディスプレイに加え、電子制御シフトレバーをステアリングコラムに設置した効率の高い空間に、ここでも“N”ロゴとレッドステッチをあしらったアクセントを追加。

 ステアリングホイールにもNロゴとレッドステッチ、インパネにはレッドカラーアクセントを施すなど、前出のアイオニック5 Nにも採用された本革/アルカンターラのコンビシートを含め、“N”ならではのドライビングムードが演出される。

 その他の利便性はベースモデルを引き継ぎ、充電ステーション到着前に加温もしくは冷却し、バッテリー温度を最適化かつ充電時間を短縮する『バッテリー・プリコンディショニング2』を採用。加えて『i-PEDAL』モードでワンペダル走行も可能な回生ブレーキシステムは、前方の交通状況に応じて回生ブレーキの量を自動的に調整するスマート回生機能も備わる。

 また、リヤマルチリンクサスペンションを採用した走行性能面はもとより、荷室容量466リッターを確保し、28インチのスーツケースも3個を収納。後席はフォールディング機構を採用し、用途に応じてさらに拡大することも可能とする。

 走行モードではエコ/ノーマル/スポーツ/スノーの4パターンに制御できるドライブモードセレクト(DMS)を備え、ボディカラーにはアビスブラックパール、アトラスホワイト、エコトロニックグレーパール、そしてアルティメットレッドメタリックの4色が設定され、価格は506万円(税込)となっている。詳細は公式サイト(https://www.hyundai.com/jp/kona)まで。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定