限定公開( 1 )
今日12日の関東地方は、日中は晴れ間が出ますが、夜遅くになると雨の降る所があるでしょう。南風が強まり、「春一番」が吹く可能性も。強風や突風にご注意ください。
●夜遅くは所々で雨 南風強まり春一番も?
今日12日の関東地方は天気の急変や荒天に注意が必要です。日中は晴れ間が出ますが、天気は下り坂となるでしょう。夜遅くになると雨の降る所がありそうです。お出かけの際は雨具をお持ちになると良いでしょう。最高気温は、昨日11日より高くなる所が多く、東京は12℃と平年並みの予想です。横浜と銚子は14℃まで上がり、3月下旬並みの暖かさとなるでしょう。
ただ、注意が必要なのが風です。今日12日は沿岸部を中心に次第に南風が強まる見込みです。強風が吹き荒れ、条件が揃うと「春一番」が吹く可能性があります。
●関東の「春一番」の条件
「春一番」とは、冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風のことです。気象庁の定義では、2月4日ごろの立春から3月20日ごろの春分までの間に、広い範囲で初めて吹く暖かく強い南風のことをいいます。
春一番が吹いたと発表されるには、期間や風向、風速、最高気温、気圧配置などの条件があり、風速や最高気温などの条件は、地方によって、少し異なります。関東地方の春一番の条件は、次の事項を基本として総合的に判断します。
・期間 立春から春分までの間
・風速 南寄り(東南東〜西北西)の風 具体的には東京で最大風速が8.0メートル以上
・気温 昇温した場合
・気圧配置 日本海に低気圧
今日12日は、関東地方でこれらの条件が揃って、「春一番」が吹く可能性が高くなっています。「春一番」は「春の嵐」とも言われます。強い南風や、突風、雷雨など、荒天をもたらすため、十分な注意が必要です。
|
|
●15日はぽかぽか陽気 16日は広く雨に
関東地方は、明日13日は明け方まで雨や雷雨の所がありますが、日中は晴れるでしょう。14日と15日は晴れるでしょう。15日は東京の最高気温が15℃くらいまで上がり、ぽかぽか陽気になりそうです。ただ、花粉の飛散もやや多くなりますので、注意が必要です。
16日は広い範囲で雨が降るでしょう。17日以降は再び晴れる日が続きそうです。最高気温は17日までは各地で10℃を超えますが、18日以降は10℃に届かず、急に寒さが戻りそうです。寒暖差にご注意ください。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。