果物ネットをペットボトルに貼るだけで…… たくさん作りたくなる“春っぽアイテム”に「わあ、いいアイデア!」【海外】

0

2025年04月14日 12:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

空のペットボトルをカット

 ペットボトルと果物を保護するネットを使って、かわいいアイテムを手作りする様子がTikTokに公開されました。この動画は、記事執筆時点で約210万回再生されるなど、注目を集めています。


【画像】完成したアイテム


●空のペットボトルでミニバスケットを作る


 この投稿をしたのは、海外のTikTokアカウント「craft hack」。紙やペットボトルなど身近な素材でさまざまな工作をする様子を発信しています。


 今回は、空のペットボトルと果物ネットを使い、小さなバスケットを作る様子を公開しました。


 最初に空のペットボトルの上部分をカッターで切り取り、持ち手となる部分に白いビニールテープを貼り印を付けておきます。テープに沿ってハサミでカットし、本体となる側面部分は横にカット。


 左右の持ち手部分を重ねて貼りつけたら、フルーツネットを本体に被せるようにして覆います。底の長い部分はカットし、ペットボトルに沿うように内側に折り込みます。


●飾りのお花もフルーツネットで手作り


 持ち手部分には、本体と同色のフルーツネットをペタリ。次に、側面に飾るお花を作ります。別色のフルーツネットを細長い形状に切り、中心部分に両面テープを貼ったら内側に折ってくっつけます。真ん中に黄色のネットを入れてクルクルと巻きつけ輪ゴムで留めると、かわいいお花が出来上がりました。


 同様にお花を複数作り、バスケットの側面に貼っていきます。これで春らしいバスケットの完成です! 小物入れにちょうどいい大きさで、部屋に置いておくと気分も上がりそうですね。


●「かわいい!」と好評


 この投稿には、「かわいい!」「簡単なのにすごくかわいくできてる」「わあ、いいアイデア!」「アイデアとセンスが光ってて、ほんとすごい!」などのコメントが多数寄せられています。


画像はcraft hackさんのTikTokより引用



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定