食パンで!ボリューム満点「ホットドッグ」ができた

4

2025年05月12日 12:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

食パンで個性あるホットドッグ3種

ホットドッグを家で気軽に作って食べたい! 専用パンがなくても、食パンで十分おいしいホットドッグが完成します。トースト風、ポケットサンド風など、作り方の違う3種のレシピをご紹介します。

チーズとろりトースト風





簡単朝食に☆食パンでホットドッグ風❤(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4963483)
by らぶKitty☆
かるく焼いたら食べるときは食パンを半分に折ってかぶりつく!

手軽にサンドイッチ風





食パンで簡単♡ホットドッグ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/960836)
by なっらー
かなり簡単(手抜きw)なホットドッグです^^忙し朝にもどうぞ♪

野菜たっぷりポケットサンド風





食パンで絶品ホットドッグ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4076095)
by のっち❀
キャベツのしっとりシャキシャキ感
ウィンナーのパリパリ感
粒マヨのピリッと感がマッチ
かなり満足の1品になりました

家で気軽に作れる工夫いろいろ

お店で売っているのを見ると、つい食べたくなってしまうホットドッグ。ランチや小腹がすいたときに最適で、いつでも気軽に作って食べられたら、と思いますよね。でも「家で作るには専用パンがないから無理」と考えていませんか? そんな心配はご無用です。食パンで十分おいしいホットドッグが完成します。

チーズをトッピングしたトースト風、サンドイッチ風、野菜たっぷりポケットサンド風など、作り方の違いで個性あるバリエーションが生まれます。リモートワークのランチ、ベランダでのプチピクニックなどにぜひ作ってみてください。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • かつて「コンパル」のメニューにあったホットドッグは、ケチャップもマスタードも使わずに胡椒でスパイシーに炒めたキャベツを炒めたソーセージと一緒にたっぷりと挟んだものだった。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定