CMで話題の『リライブシャツ』って? 気になるアイテムを紹介 テレビCMやSNSでも話題の機能性ウェア『リライブシャツ』。独自の加工が施された生地により、動きやすさや快適な着心地が感じられると注目されている。肩まわりの重さが気になる人や、座り仕事が多い人からも関心を集めている。今回は、Tシャツからパンツまでリライブシリーズの人気アイテムを紹介。
【画像】「なんか楽かも…」着て体をサポートしてくれるリライブシャツのアイテム■『リライブシャツ』って?
『リライブシャツ』は、独自の“空間加工”を施した生地を使った機能性ウェア。医療目的の製品ではないが、座り仕事が多い人や日々のパフォーマンスを整えたい人から注目されている。
ラインナップは、普段着としても使いやすいTシャツタイプのほか、インナー仕様のものやボクサーパンツ、スパッツまで豊富に揃う。なおCMで紹介されているのは、上位モデルの『リライブシャツα』。こちらは一般医療機器として認定されており、より高いサポート力を求める人向けに開発されたシリーズで、公式サイトや正規販売店での購入が推奨されている。
■『リライブシャツ』おすすめアイテム3選
【リライブTシャツ&インナータイプ】
『リライブ』シリーズの中でも定番のTシャツタイプは、シンプルなデザインで普段着としても使いやすい。さらに、男性向けのノースリーブや女性向けの2分袖タイプも展開されており、インナーとして活用しやすいのが魅力。薄手で軽く、季節を問わず重ね着しやすい仕様となっている。
●こんな人におすすめ
・通年で快適なインナーを探している
・見た目は普通、だけど機能性にこだわりたい
【アンダーウェア(ボクサーパンツタイプ)】
肌に直接身につけるアンダーウェアタイプは、シリーズの中でも密着感が高く、体感のしやすさに定評がある。男性用はボクサーパンツ型、女性用はヒップラインに沿うフィット感のある設計で、日常使いしやすい快適な履き心地。Tシャツと合わせて着用することで、上半身・下半身それぞれをカバーしやすく、全身でリライブの着心地を実感しやすいという声もある。
●こんな人におすすめ
・下着としてさりげなくリライブシリーズを取り入れたい
・立ち仕事や移動が多く、下半身の動きやすさを重視したい
【スパッツ(ロングタイプ)】
足首までしっかりカバーするロングタイプのスパッツ。下半身全体の動きやすさを意識した設計で、ウォーキングや軽い運動、長時間の移動などにも取り入れやすい。アンダーウェアと異なり、衣類の上からでも使える汎用性の高さが特徴で、レギンス感覚で重ね履きする人も。腰まわりや太ももが気になる人にも好まれている。
●こんな人におすすめ
・下半身をしっかりサポートしたいと感じている
・日常使いから軽い運動まで幅広く着まわせる1枚がほしい
その他
ほかにも、就寝時やリラックスタイム用のメッシュキャップやパジャマなど、日常生活に自然と取り入れやすいアイテムが揃っているので、見た目はシンプルでも、着心地や動きやすさを大切にしたい人におすすめだ。