「明日はもっと、いい日になる」(C)フジテレビ福原遥が主演を務める新月9ドラマ「明日はもっと、いい日になる」の放送が決定。林遣都も出演する。
海沿いのある街で、所轄の刑事・夏井翼(福原遥)は、児童相談所への出向を命じられる。児童相談所は、とにかく電話が鳴りやまない。中には、いたずら電話をかけてくる人も。刑事の立場を失い、児童相談所で働く意思はゼロの翼が、様々な子どもたちとその親と向き合い、共に成長していく――。
本作は、児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々たちが子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っていく完全オリジナルストーリーのハートフルヒューマンドラマ。
月9初主演を務める福原遥が演じるのは、神奈川県警所轄警察署強行犯係の刑事から児童相談所へ出向することになる夏井翼。愛情深く、正義感が強いその性格が思わぬ波紋を起こすことに。
意外にも月9への出演は本作が初となる林遣都が演じるのは、翼の指導係となるベテラン児童福祉司・蔵田総介。普段は無愛想で皮肉ばかり口にするため、とっつきにくい人間と思われがちだ。
福原は「とても心が温かくなり、思わず涙が出てしまいそうな作品だなと最初に感じました」と台本を読んだ印象を述べ、役柄については「とにかく正義感が強くて、まっすぐです。自分が思った方向に突き進む女性」と説明。
また「見終わった後に少しでも心が軽くなったり、温かい気持ちになってもらえるような作品にできればと思いますし、きっと見たあとは人に優しくなれるドラマだと思います。ぜひ楽しみに待っていてください!」とメッセージも寄せた。
林は「僕自身も子育て中ということで、日々こどもと向き合う中で大変なことや考えることがたくさんあります。ですので、とても共感する部分がこの物語の中にたくさんあり、きっと視聴者の皆さんも共感できる内容なのではないかと思います。子育てはうれしいこともたくさんありますが、基本的にはもう大変なことばかりで。さまざまな人に力を与える、届ける作品になるのではないかなと思い、すごくやらせていただく意義を感じました」と話す。
役については、「本当に仕事人間なので、仕事以外の姿がなかなか見えてこないのですが、とにかく信念を持って、ブレずに一つのことを貫いて生きているその生き方がかっこいいなという印象です。児童相談所で働く方々の思いを背負っている、代弁しているような立場の人間だと思うので、自分のお芝居云々(うんぬん)というよりは、最初はやはりそこの部分をしっかりと届けられるように、演じられたらいいなと思っています」と意気込みを語っている。
そして、撮り下ろしビジュアルも到着。それぞれが演じるキャラクターの関係性を体現しており、目の前で苦しむこどもを放っておけない真っすぐな翼、そんな翼を厳しく指導していく蔵田を表現。また1ショットの写真は、目の前にいる子どもたちを見守る、柔和な面持ちを見せている。
「明日はもっと、いい日になる」は7月、毎週月曜日21時〜フジテレビにて放送予定。
(シネマカフェ編集部)