井上和・一ノ瀬美空・池田瑛紗…乃木坂46・5期生の“夢を叶える秘訣”

0

2025年05月18日 07:04  モデルプレス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

モデルプレス

(上段)一ノ瀬美空、井上和、池田瑛紗(下段)五百城茉央、川崎桜、菅原咲月、小川彩(C)モデルプレス
【モデルプレス=2025/05/18】モデルプレスでは、多数のモデル・俳優・アーティストにインタビューを実施。夢を追う読者やファンに向けて、最後にいつも“夢を叶える秘訣”を質問している。今回は5月17日、18日に「乃木坂4613th YEAR BIRTHDAY LIVE」を控える乃木坂46より、ドラマ・舞台などで注目を集める5期生の“夢を叶える秘訣”をまとめて紹介する。

【写真】乃木坂46井上和、“レベル高い”と話題の幼少期再現ショット

◆五百城茉央

やりたいことや好きなことを明言することが大切だと思います。「こんな音楽が好き」「こんな絵が好き」と言っていたら、きっとそれを好きな人が近くに集まってくると思うので、心の内で秘めておくだけじゃなくて、外に出していくことが夢に近づく一歩なのかなと思っています。

(2025年1月16日配信・1st写真集「未来の作り方」インタビューより)

◆池田瑛紗

「人生単位で考えること」だと思います。私は今でこそ自分のやりたいことを両立させてもらい、すごい勢いで叶えさせてもらっています。でも、乃木坂46に加入できるとなった時、最終審査の段階で選んでもらったからには頑張ろうと思い「もう受験は諦めるし、やめます」って伝えたんです。でも、グループの方からは「もっと両立できるように頑張ろう」って言っていただいて、結果的に今につながります。

当時、絵を描くことやアート方面のことは何歳になってもできることだなって咄嗟に思い、「アイドルは有限のものであるから、死ぬまでにまたアートの道に戻れればいいや」「いつか絶対その道には戻るだろうから、今は別の夢を追いかけても大丈夫」ぐらいの気持ちになったので、ある意味のんびり捉えるというか、人生単位で考えることなのかなと思います。

(2025年3月28日配信・38thシングル「ネーブルオレンジ」インタビューより)

◆一ノ瀬美空

どんなに小さいことでも大切にすることだと思います。この活動をしていて思うのが「無駄なことはない」ということで、例え小さなことでもその活動を見て次に繋げてくださる方がいたり、自分で何か発見があったりするんです。どんなに関係ないようなことでも、後から「自分のためになっていたな」と感じることが多いので、小さなことも大切にすることを心掛けています。

(2025年3月28日配信・38thシングル「ネーブルオレンジ」インタビューより)

◆井上和

(以前「笑う」と回答したことについて)そのときに話したことと根本的には変わっていないですが、これまで活動してきてすごく思うのは、なにより近くにいてくれる人を大切にすること。家族であったり、友だちであったり、お仕事だったらスタッフさんだったり、今日のインタビュアーさんだったりカメラマンさん編集者さんだったり。大切にすることでやっぱり繋がるものって絶対にあるんですよね。

以前、お話させていただいたように、わかりやすい部分で言うと、笑顔でいると前向きになれます。ほとんどの人にはネガティブな部分があって、つらいな、できないな、と思ったり、自分に自信を持てない部分も絶対にあると思うんですけど、笑顔でいる人はやっぱりポジティブに見えるし、ポジティブな人は人を惹きつけると思うので、夢を叶える秘訣、同じようなことにはなってしまうんですけど、とにかく私は自分がネガティブだと思っているので、意識して笑うようにしているっていうのはすごくあります。周りの人を大事にするというのは当たり前のことですが、いざ自分がお仕事をしてみると、本当に大事なことだなって思います。

(2024年8月23日配信・36thシングル「チートデイ」インタビューより)

◆小川彩

やっぱり「言霊」だと思います。実は最近、ファンの方とお話できる「ミート&グリート」で「ラジオのお仕事して欲しい」とか、「演技のお仕事して欲しい」みたいな声を聞くことが多かったんです。そのときは私もまだ出演が決まっていなくて、できたらいいなと思いながらお話していたんですけど、その後に立て続けにラジオとドラマのお仕事が決まりました。ファンの方の力もあると思いますし、言葉にすることで引き寄せられた部分も大きいと思います!

(2025年5月17日配信・ドラマ「波うららかに、めおと日和」インタビューより)

◆川崎桜
(※「崎」は正式には「たつさき」)

私は昔から『目標や理想を高く持つこと』を大切にしています。『決めたことは絶対に成し遂げたい』という性格なのもあって、“1度高い目標を決めたら、あとはそこに向かって頑張る”ということを続けてきました。目標があるのとないのでは結果も変わってくると思うので、夢を叶える上では大事だと思います

(2024年2月21日配信・5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」インタビューより)

◆菅原咲月

私が大事だと思うのは『とにかく諦めないこと』です。誰しも心が折れそうなときはあると思いますが、そこで諦めずに“跳ね返す力”を持つことはすごく大事なんだなと、この2年間の活動を通して学びました。何事も諦めないという姿勢は、これからも大切にしていきたいです!

(2024年2月21日配信・5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」インタビューより)

グループでの活動はもちろん、ドラマや舞台、バラエティ番組への出演やモデルなど、活動の幅を広げ続ける5期生たち。そんな彼女らの“夢を叶える秘訣”を参考にしてみてはいかがだろうか。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

    ニュース設定