「タイタニック」や「アメリ」etc…映画をイメージしたお香って?梅雨のおうち時間も楽しく過ごせそう

0

2025年05月22日 16:50  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

写真

5月も中旬となり、だんだん梅雨の時期が近づいてきましたね。

雨の日が続くからこそ、おうち時間をゆっくり楽しめる良いチャンスかもしれません。

せっかくなら存分にリラックスして過ごしたい!そんな人にぜひおすすめしたいのが、今回ご紹介するフレグランスブランド「AGNI(アグニ)」です。

お香をメインに販売しているお店なのですが、それぞれの香りに「タイタニック」や「アメリ」など、映画タイトルの名前が付けられていることが特徴。

映画から着想を得て生み出されるフレグランスって、なんだかわくわくしませんか?

映画がイメージのフレグランスブランド「AGNI」

@yunyunayn / Instagram

映画をはじめ、音楽、ファッションなど、カルチャーを通じて香りを創造するフレグランスブランド「AGNI」。

映画作品のストーリーやキャラクター、映像演出だけでなく、音楽やファッション、社会的背景など、多様な要素から香りのインスピレーションを得ているそうです。

100種類以上の香料を独自にブレンドし、それぞれの香りに落とし込んでいるのだとか。

1箱に9本入っており、燃焼時間は約20〜30分。香りは約2時間持つため、ちょっと気分を変えたい時にもぴったりですよね。

パッケージもセンスフル

AGNIのフレグランス2つと、題材になった映画のポストカード2枚@yukameko_ / Instagram

日本国内問わず、さまざまな映画作品をモチーフにしたお香が発売されていて、カラーリングも多様。まるでお香とは思えないパッケージは、インテリアにもGOODです。

自分の好きな映画作品を探すも良し、好きな香りから映画作品に出合うのも良し、ですよ。

お香を焚く機会がなくても、ただ置いておくだけで部屋のおしゃれ度もUPしちゃいそう…!

入手方法をチェック

AGNIのフレグランス3つの写真@popolimi_theend / Instagram

気になるAGNIのフレグランスですが、公式オンラインストア、または取り扱い店舗にて購入可能です。

公式オンラインストアでは、映画のジャンルやリリース年から商品を絞り込めるのもユニークなポイント。自分の気になるアイテムに辿り着くまでも楽しめるなんて、わくわくしちゃいます。

ハンドメイドで1つずつ作られているので、生産数に限りがあるのだとか。気になる方はお早めにチェックしましょう◎

憂鬱な梅雨こそ、香りで気分を上げるのはいかが?

AGNIのフレグランス2つが机に置かれている写真 @2naaak1 / Instagram

香りから出合う作品にも、なんだか惹かれる予感。

映画を見ながらゆっくり過ごすことも多いおうち時間に、AGNIのフレグランスを添えてみては?

AGNI 公式オンラインストア:https://agniincensestudio.com 公式Instagram:@agni_tokyo

    ニュース設定